葬儀の口コミ
掲載数No.1
葬儀の口コミ
掲載数No.1
神奈川県伊勢原市葬儀社

伊勢原市のおすすめ葬儀社ランキング!
家族葬も依頼できる厳選7社をランキング形式でご紹介

伊勢原市で葬儀・家族葬を検討中の方に伊勢原市のオススメ葬儀社をランキングでご紹介。葬儀社を利用した方の口コミや料金、写真を比較して失敗しない葬儀社を見つけられます。葬儀場や価格、口コミ評価・件数順の並び替えも可能です。伊勢原市での葬儀事例、給付金などの葬儀情報も掲載しています。24時間相談受付可能です。

並び替え

伊勢原市の口コミ・評判

M

4.00

電気工事関連の企業に定年まで勤めた父は、几帳面な性格でマイペースな人でした。釣りが好きで、私が子どもの頃は近所の川にフナ釣りに連れて行ってくれました。また海で釣ってきた魚を自ら捌いて家族に振る舞うなど手先が器用でした。15年程前に心筋梗塞で倒れ救急車で運ばれたものの、手術により一命をとりとめました。その後は無事に暮らしていましたが、再び病院で検査した結果、肺ガンが見つかり、闘病を続けましたが82歳でその生涯を閉じました。父が生前の時からもしものことに備え式場を探す中で、駅から近くて交通の便が良いサン・ライフのホールがベストだと感じ、父の葬儀を依頼することにしました。遠方から来る親族にも負担をかけることなく参列してもらうことができました。 具体的な提案でスムーズな見送りを実現打ち合わせを担当していただいた照井さんは、慣れない葬儀のことでどうしたらいいか戸惑う私たち家族に様々なご提案をしてくれました。おかげで、とてもスムーズに父の見送りを進めることができました。亡くなってから葬儀まで少し期間があったため、故人の身体を衛生的に美しく保全できるエンバーミングを依頼。エンバーミング後の父の体や表情は元気な頃と変わらず、依頼して良かったと感じることができました。 ホールで流れた父の映像に感激また式を担当していただいた八島さんは、ベテランらしい安心感のある方で、私たち家族が困っていることに的確に答えていただき、大変心強く感じました。父の昔の写真を何枚か選んで手渡したところ、その写真を使ってスライドショーのような映像を制作し、式当日の会場で流していただきました。その映像は素晴らしい出来栄えで、すごいサービスだなと感激しました。また、父の好物を聞かれ、毎日ピーナッツクリームの菓子パンを食べていたことを話したところ、わざわざその商品を用意していただき、父に手向けることができました。また、ビールが好きだった父のために、スタッフの方がビールを用意してくださいました。闘病の為、晩年はノンアルコールビールばかりでしたが、お供えとしてだけでなく、末期の水として本物のビールを父の口元に含ませてあげることができ、本人も喜んでいたと思います。照井さんや八島さんを始めサン・ライフのスタッフの皆さんは細かい心遣いができる方ばかりで、父の見送りを安心して行うことができて感謝しています。

投稿日:

H

5.00

主人は単身赴任の期間も長く、65歳で定年を迎えた以降も要請に応えて海外での企業立ち上げに協力。5年間の海外赴任を終えて帰国した後も75歳まで企業戦士として現役を貫きました。そのため引退した後、第2の人生をどのように送っていけるのかと家族で心配していたのですが、意外にも地域のボランティア活動やシニアクラブのカラオケサークルにも進んで参加し、これまで家族にも見せなかった一面を改めて知ることに。現役時代は技術畑で実績を重ねてきたこともあり、もともと手先が器用だった主人。クラシックギターやピアノ演奏はもちろん、初めて手にした三味線で黒田節を弾いて周囲を驚かせたことも。また、日本舞踊の発表会では踊りに合わせて生唄を披露したほか、2人の娘たちの結婚式でも門出を祝う楽曲を情感たっぷりに歌い上げました。そのようなシニアライフを楽しんでいた主人ですが、いつものように地域のシニアクラブでの活動を終え、自宅の脱衣室の不具合を修理しようと道具を手にしたのですが、不慮の事故により、階段から足を滑らせて頸椎を損傷。病院での懸命な治療が続けられましたが、89年の生涯を終えました。 エンバーミングを依頼し、帰りたがっていた自宅へ安置葬儀には家族や親族、地域のシニアクラブメンバーの方々など50名前後が会葬してくれました。亡くなってから葬儀までの日程が数日空いてしまうため、主人の身体を衛生的に保全してくれるエンバーミングをお願いし、帰りたがっていた自宅でゆっくり休ませてあげることができました。 家族に寄り添うスタッフの姿勢に信頼を感じました当日は他の階で別の葬儀がありましたが、フロア貸切の式場を用意していただいたことで他の喪家と顔を合わせることもなく、安心して主人とのお別れに専念することができました。担当スタッフの安田さんは、会場へ展示する愛用のクラシックギターを葬儀前日に受け取りに来ていただいた時から信頼してお任せできる人だと感じられました。そして当日、主人の大好物だったうなぎのお弁当とあずきアイスを用意してくださって、さらに信頼感が高まりました。事故にあった当日に、主人がうなぎを購入して自ら調理しようとしていたのですが、それを叶えられなかったことが安田さんにも伝わっていたのですね。事前の打ち合わせで何気なくお話ししたこともしっかりとくみ取ってくれるサン・ライフスタッフの寄り添いに改めて感激しました。葬儀後は、アフター担当の芹沢さんが100点満点の対応をしていただき、とても心強かったです。皆様の親身な心配りに感謝したいと思います。

投稿日:

O

4.00

造り酒屋の一人娘として育ち、いつもニコニコした穏やかな性格の母。40歳を迎えた頃に父が鮮魚店を開業し、母もお店を手伝いながら調理師免許を取得。お祝いの仕出し料理などを提供するようになりました。開業以前は魚が苦手だったようですが、父を亡くした以降も78歳まで一人でお店を切り盛りする母の姿が今でも目に焼き付いています。父が元気だった頃は親子3人で頻繁に旅行へ出掛け、夫婦で美味しいものを求めて食べ歩きすることも。お店を閉めて間もなく、くも膜下出血でしばらく療養した時期もありましたが、懸命なリハビリで回復。どこに行っても可愛いおばあちゃんとして親しまれ、2人の孫ともよく笑い合っていた母ですが、もともと心臓が弱く、入院した数日後に91年の生涯を静かに終えました。 サン・ライフのホールには知人の葬儀に何度か会葬したことがありました。また、母が無事に退院してくることを信じつつ、「もしもの時」に備えてホールの施設見学を予約していました。残念ながら、見学前に母が息を引き取ってしまいましたが、病院でたまたまサン・ライフのスタッフの方とお話する機会があり、これもご縁かなとも思い、母の葬儀をお願いしました。私たち家族と義母、友人だけでの見送りでしたが、駅前にある綺麗なホールの家族葬会場を用意してくれ、打ち合わせ担当の三上さんや式進行担当の福島さんらに支えられながら、悔いなく母を送り出すことができました。 今にも起きてきそうないつも通りの母当初はエンバーミングを利用する予定はなかったのですが、暑さで遺体保全に少し影響が見られたため改めて依頼することにしました。エンバーミング後はデイサービスへ行く時によく着ていたお気に入りの洋服に着替えさせていただき、今にも起きてきそうないつも通りの母と再会。葬儀までの数日間を自宅で一緒に過ごすことができ、その間、お参りに来てくれた方々も眠っているような表情の母を見てビックリしていました。 母のためにバースデーケーキを用意福島さんとホールスタッフの皆さんは、家族に焼香の仕方などを親切に教えてくれたうえ、四十九日までの流れについても丁寧に説明してくれました。初めての喪主で戸惑う私にとって、とてもありがたいことでした。納棺の際には、スタッフの皆さんが92歳の誕生日を目前にして亡くなった母のためにバースデーケーキを用意。誕生日が1日違いの次男と一緒にお祝いをしていましたので、次男がロウソクの火を吹き消す機会を作ってくれました。母の好物だった「おはぎ」「どら焼き」と一緒に棺へ納める事もできましたので、母もきっと喜んでくれたことでしょう。さらに、プロの方が作成してくれたオリジナル会葬礼状は母の人柄が伝わる素敵な文章で、特に母のことを知る方は感動の涙を浮かべていました。スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

投稿日:

ちゃこ

親族

親族

投稿先:自徳院

参列者:999人未満

3.00

駅から近いと書いてありますが、わりと坂道がきついから高齢の人が徒歩で行くにはちょっと無理があるかと。 そんなにかからないので駅から行くのであればタクシーに乗った方がいいです。 お寺自体は、荘厳な雰囲気のあるきちんとした場所なので、恥ずかしくないです。 今となっては大規模な葬儀はできませんが、もし大規模なものができるようになった際には遜色なく利用できる場所だと思います。

投稿日:

市原

喪主

喪主

投稿先:関泉寺高森殿

参列者:100人未満

4.00

アクセス的にはあまりよくないと思います。 駅からはタクシーかバスで来ていただく必要があるので。ただタクシーの運転手さんとかには、名前を伝えればすぐにみなさん分かるので案内などはとても楽です。 作りはお寺なので、特出した特徴はありませんが、一般的なお葬式を行うならば十分な葬儀場だと思います。

投稿日:

伊勢原市の葬儀事例

  • 株式会社 貴方の側で
    株式会社 貴方の側で

    伊勢原市の直葬・火葬式(4名)

    2024年10月におこなわれた、伊勢原市にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約4名)の葬儀事例です。

    葬儀費用:275,000円(税込)

    安置場所:ご自宅

    亡くなった場所:自宅

    亡くなってから葬儀までの日数:3日

  • 終活サロンのお葬式
    終活サロンのお葬式

    伊勢原市の直葬・火葬式(9名)

    2024年5月におこなわれた、伊勢原市にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約9名)の葬儀事例です。

    葬儀費用:238,000円(税込)

    安置場所:民間安置所

    亡くなった場所:自宅

    菩提寺:なし

    亡くなってから葬儀までの日数:4日

  • 平安メモリアル 海老名支社
    平安メモリアル 海老名支社

    伊勢原市の直葬・火葬式(5名)

    2023年9月におこなわれた、伊勢原市にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約5名)の葬儀事例です。

    葬儀費用:93,500円(税込)

    安置場所:弊社安置所

    亡くなった場所:病院

    亡くなってから葬儀までの日数:2日

  • 平安メモリアル 海老名支社
    平安メモリアル 海老名支社

    伊勢原市の直葬・火葬式(7名)

    2023年3月におこなわれた、伊勢原市にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約7名)の葬儀事例です。

    葬儀費用:93,500円(税込)

    安置場所:弊社安置所

    亡くなった場所:介護施設

    亡くなってから葬儀までの日数:2日

伊勢原市の葬儀情報

よくある質問

Q

伊勢原市の葬儀に対応している葬儀社はどこですか?

伊勢原市での葬儀に対応している葬儀社にはサン・ライフ(伊勢原総合ホール)(税込243,100円〜)、ふじみ式典(家族葬式場ゆかりえ愛甲石田)(税込171,600円〜)などがあります。口コミや費用、葬儀事例などを参考にして選びましょう。

Q

伊勢原市で家族葬の実績が豊富な葬儀社は?

伊勢原市で家族葬の実績が豊富な葬儀社にはサン・ライフ(伊勢原総合ホール)(税込243,100円〜)、ふじみ式典(家族葬式場ゆかりえ愛甲石田)(税込171,600円〜)などがあります。口コミや費用、葬儀事例などを参考にして選びましょう。

Q

伊勢原市でよく使われる葬儀場はどこですか?

厚木市斎場平塚市聖苑【火葬場】がよく使われている斎場です。
おすすめの葬儀場は伊勢原市の葬儀場ランキングをご覧ください。

Q

伊勢原市で直葬の実績が豊富な葬儀社は?

伊勢原市で直葬の実績が豊富な葬儀社はサン・ライフ(伊勢原総合ホール)(直葬プラン税込243,100円〜)、ふじみ式典(家族葬式場ゆかりえ愛甲石田)(直葬プラン税込171,600円〜)などがあります。口コミや費用などを参考にして選びましょう。

Q

伊勢原市で一日葬の実績が豊富な葬儀社は?

伊勢原市で一日葬の実績が豊富な葬儀社はサン・ライフ(伊勢原総合ホール)(一日葬プラン税込335,500円〜)、ふじみ式典(家族葬式場ゆかりえ愛甲石田)(一日葬プラン税込352,000円〜)などがあります。口コミや費用などを参考にして選びましょう。

Q

伊勢原市で葬儀社を選ぶ際のポイントはありますか?

葬儀社を選ぶ際は、以下の点を考慮するとよいでしょう。
口コミや評価: 実際に利用した人の声を参考にしましょう。
費用の透明性: 見積もりの詳細を確認し、追加費用について確認しましょう。
スタッフの対応:丁寧に接してくれるか、対応の柔軟性などを電話で話してみて判断しましょう。
伊勢原市では、様々な規模や形式の葬儀に対応できる葬儀社が7社あります。(※自社調べ)
故人や遺族の希望に合わせて、適切な葬儀社を選ぶことが大切です。

Q

伊勢原市で費用を抑えて葬儀をするにはどうしたらいいですか?

伊勢原市で安価で葬儀を行いたいなら伊勢原市の安い葬儀社ランキングから探せます。費用だけでなく口コミを参考に選びましょう。

Q

伊勢原市生活保護を受けているのですが葬儀はできますか?

生活保護を受けている場合、葬祭扶助により生活保護葬を行える可能性があります。葬儀を行う前に申請する必要があるため、まずケースワーカーさん、または葬儀社に相談しましょう。生活保護の葬儀に対応している葬儀社はサン・ライフ(伊勢原総合ホール)ふじみ式典(家族葬式場ゆかりえ愛甲石田)などがあります。
その他の葬儀社は伊勢原市の生活保護葬ランキングをご覧ください。

Q

伊勢原市で葬儀に関する補助金はありますか?

伊勢原市では故人が国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入していた場合に50,000円の葬祭費を受け取ることができます。葬儀から2年以内の申請が必要なため、早めに申請をしましょう。

伊勢原市のお墓・墓地・霊園を探す

関連サービス
葬儀の口コミロゴ
評判の良い葬儀社に
依頼できる口コミサイト
「葬儀の口コミ」は葬儀業界に特化した人材派遣会社である株式会社ディライトが運営しています。
「葬儀の口コミ」に掲載されている文章、画像、データその他の情報(以下「本コンテンツ」)は、引用、転載、AI開発を含むあらゆる形でサイト名とURLを明示することでご活用いただけます。

Copyright © 葬儀の口コミ All Rights Reserved.