




東松山斎場は、各宗教・宗派の「火葬式・一日葬・家族葬・一般葬」などの葬儀に対応できる、東松山市の斎場(葬儀場)です。
逝去
葬儀社選び
安置
打ち合わせ
通夜
告別式
火葬
通夜を行わずに、告別式と火葬を一日で行う葬儀です。費用や時間を抑えつつも、しっかりとお別れができます。
No1
一度きりの葬儀をしっかりサポート 埼玉県、茨城県を中心に低価格な葬儀を提案
「花恒」は何があなたにとって最善かを考え、より良い葬儀になるようサポートしてくれます。一度きりの葬儀を後悔の残るようなものには決してしません。埼玉、茨城に専用ホ...
★★★★★
5.00(1件)
この葬儀社を一週間に20人が検討しています。
200,000円(税抜)〜
埼玉県東松山市箭弓町1-2-4
逝去
葬儀社選び
安置
打ち合わせ
通夜
告別式
火葬
通夜・告別式を行わずに火葬のみで必要最低限のお別れをします。「直葬」と呼ばれることもあります。
No1
一度きりの葬儀をしっかりサポート 埼玉県、茨城県を中心に低価格な葬儀を提案
「花恒」は何があなたにとって最善かを考え、より良い葬儀になるようサポートしてくれます。一度きりの葬儀を後悔の残るようなものには決してしません。埼玉、茨城に専用ホ...
★★★★★
5.00(1件)
この葬儀社を一週間に20人が検討しています。
90,000円(税抜)〜
埼玉県東松山市箭弓町1-2-4
逝去
葬儀社選び
安置
打ち合わせ
通夜
告別式
火葬
家族や、親しい友人・知人のみの少人数で行う葬儀です。気兼ねなくゆっくりとお別れの時間を過ごすことが出来ます。
No1
一度きりの葬儀をしっかりサポート 埼玉県、茨城県を中心に低価格な葬儀を提案
「花恒」は何があなたにとって最善かを考え、より良い葬儀になるようサポートしてくれます。一度きりの葬儀を後悔の残るようなものには決してしません。埼玉、茨城に専用ホ...
★★★★★
5.00(1件)
この葬儀社を一週間に20人が検討しています。
300,000円(税抜)〜
埼玉県東松山市箭弓町1-2-4
東松山斎場は東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村が運営する斎場です。
安置室、式場、火葬場など、葬儀を行う上で必要な設備を全て完備。一箇所で、移動の負担なく葬儀が行えます。また、公営施設なので利用料金が安いです。そのため、周辺の住民によく利用されている評判のいい斎場です。
葬儀が終わった後は火葬をします。火葬場のない斎場だと、バスやタクシーで移動することになりますよね?東松山斎場は火葬場併設の斎場です。なので、移動の心配をする必要はありません。
東松山市は東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村が運営する斎場です。市町村圏住民は、安置室、式場、火葬場を割安で利用することができます。
「駐車場に限りがあるので、出来るだけお乗り合わせの上…」そう言われること、実は多いんです。しかし、東松山斎場は200台停車できる駐車場があります。そのため、駐車場の心配は一切ありません。
神聖な空気感を醸し出す式場は、安心感を持って葬儀ができると評判です。
忙しい葬儀の時間。ホッと一息のつける控室でおくつろぎください。
トイレはバリアフリー対応。高齢の方や身体の不自由な方も安心してご利用できます。
館内に安置室があるので、大切な方をご自宅に連れて帰ることができない場合も安心です。
敷地内に駐車場が完備されているので、遠方から来る方も安心して利用することができます。
電話番号 | 0493-22-4279 |
---|---|
住所 | 〒355-0018 埼玉県東松山市松山町2-8-32 |
アクセス | 東武東上線「森林公園」駅から徒歩10分 |
葬儀形式 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
施設情報 | 第一葬祭場(105席) 第二葬祭場(80席) 安置可 宗旨・宗派不問 駐車場有(200台) 控室有(親族/導師) バリアフリー対応(車いす用トイレなど) 貸出車椅子有 AED有 火葬場:東松山斎場 |
利用条件 | ●葬斎場が併設されているため、通夜・告別式・火葬を同敷地内で行うことができます。 ●どなたでもご利用いただけます。東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村にお住まいの方は使用料が割安になります。 ●使用料における「関係市町村の住民」価格は死亡者又は使用許可を受けた者のいずれかが関係市町村に住民基本台帳法又は外国人登録法により登録されている場合に適用されます。 ●下記条件の方については、第1葬祭場、第2葬祭場(通夜使用含む)、待合室、霊安室及び霊きゅう車の使用に対し、減免申請をすることができます。 ・亡くなられた方が生活保護法の適用を受けていた方 ・使用の申請をされる方が関係市町村にお住まいで生活保護法の適用を受けている方 いずれも亡くなられた方が死亡時に関係市町村にお住まいである場合に限ります。 |
火葬時間 | ●9:30~14:30 |
定休日 | ●1/1~1/2及び友引日は通夜のみ利用可 |
東松山斎場は東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村が運営する斎場です。 安置室、式場、火葬場など、葬儀を行う上で必要な設備を全て完備。一箇所で、移動の負担なく葬儀が行えます。また、公営施設なので利用料金が安いです。そのため、周辺の住民によく利用されている評判のいい斎場です。
東松山斎場へのアクセス方法は下記の通りです。
・東武東上線「森林公園」駅から徒歩15分
東松山斎場の口コミ評価は4.31です。
東松山斎場で葬儀をしたい場合、東松山斎場へ直接電話しても葬儀を行う事はできません。東松山斎場で葬儀をするには、近くの葬儀社へ「東松山斎場で葬儀をしたい」と依頼する必要があります。東松山市周辺の葬儀社の一覧を表示していますので参考にしてみてください。
東松山斎場に供花を届ける場合は、葬儀を担当している葬儀社に依頼をします。担当の葬儀社が分かれば、その葬儀社に電話をして「○○家にご供花を出したいのですが、、、」と言えば対応してくれます。葬儀社が分からない場合には、東松山斎場に電話をして「○○家にご供花を出したいのですが、葬儀社の連絡先を教えてください」と言えば、教えてくれます。(東松山斎場の電話番号:0493-22-4279)
いいえ、他のご葬家の葬儀が同時に行われる可能性があります。参列時には、式場を間違えないように注意しましょう。
宗教・宗派の利用制限はありません。すべての宗教・宗派の方が利用できます。
はい、あります。200台分が用意されています。
はい、あります。葬儀前後で喪服を着替える事ができるので、楽な服装で行き帰りが出来ます。
いいえ、ペットの同伴はできません。
はい、あります。
東松山斎場に休憩室はあります。料金は下記の通りです。
・休憩室の席数は40席で「関係市町村住民 」の利用料金は3,000円(1室)です。
・休憩室の席数は40席で「関係市町村住民 」の利用料金は6,000円(1室)です。
・休憩室の席数は40席で「関係市町村外住民」の利用料金は5,000円(1室)です。
・休憩室の席数は40席で「関係市町村外住民」の利用料金は10,000円(1室)です。
東松山斎場の式場料金は下記の通りです。
・式場「第1葬斎場」の収容人数は105名で「関係市町村住民 」の利用料金は20,000円(1室)です。
・式場「第2葬斎場」の収容人数は80名で「関係市町村住民 」の利用料金は10,000円(1室)です。
・式場「第2葬斎場」の収容人数は80名で「関係市町村住民 」の利用料金は50,000円(1室)です。
・式場「第1葬斎場」の収容人数は105名で「関係市町村外住民」の利用料金は30,000円(1室)です。
・式場「第2葬斎場」の収容人数は80名で「関係市町村外住民」の利用料金は15,000円(1室)です。
東松山斎場の火葬料金は下記の通りです。
・「関係市町村住民(12歳以上)」の利用料金は10,000円です。
・「関係市町村住民(12歳未満)」の利用料金は7,000円です。
・「関係市町村住民(胎児)」の利用料金は7,000円です。
・「関係市町村住民(改葬)」の利用料金は7,000円です。
・「関係市町村住民(産汚物、胞衣及び身体の一部)」の利用料金は1,000円です。
・「関係市町村外住民(12歳以上)」の利用料金は48,000円です。
・「関係市町村外住民(12歳未満)」の利用料金は25,000円です。
・「関係市町村外住民(胎児)」の利用料金は25,000円です。
・「関係市町村外住民(改葬)」の利用料金は25,000円です。
・「関係市町村外住民(産汚物、胞衣及び身体の一部)」の利用料金は5,000円です。
東松山斎場に霊安室の用意がありますので故人の安置は可能です。料金は下記の通りです。
・「関係市町村住民 」の利用料金は3,000円(2日以内)です。
・「関係市町村外住民」の利用料金は5,000円(2日以内)です。
ローソン 滑川羽尾店(3分)
NPC24H森林公園駅前パーキング(徒歩19分)
CAFE BLUE PIECE【カフェ ブルー・ピース】(徒歩7分)