









代々幡斎場【火葬場】は、各宗教・宗派の「火葬式・一日葬・家族葬・一般葬」などの葬儀に対応できる、渋谷区の火葬場です。(渋谷区の葬儀社ランキング)
ローソン 渋谷幡ヶ谷一丁目店(徒歩6分)
Paddlers Coffee(徒歩3分)
代々幡斎場で葬儀をしたい場合、代々幡斎場へ直接電話しても葬儀を行う事はできません。
代々幡斎場で葬儀をするには、近くの葬儀社へ「代々幡斎場で葬儀をしたい」と依頼する必要があります。下記に、渋谷区周辺の葬儀社の一覧を用意していますので参考にしてみてください。
逝去
葬儀社選び
安置
打ち合わせ
通夜
告別式
火葬
通夜を行わずに、告別式と火葬を一日で行う葬儀です。費用や時間を抑えつつも、しっかりとお別れができます。
逝去
葬儀社選び
安置
打ち合わせ
通夜
告別式
火葬
通夜・告別式を行わずに火葬のみで必要最低限のお別れをします。「直葬」と呼ばれることもあります。
逝去
葬儀社選び
安置
打ち合わせ
通夜
告別式
火葬
家族や、親しい友人・知人のみの少人数で行う葬儀です。気兼ねなくゆっくりとお別れの時間を過ごすことが出来ます。
逝去
葬儀社選び
安置
打ち合わせ
通夜
告別式
火葬
家族・親族や、友人・知人に加え会社関係の方や近所の方なども広く、参列してもらう葬儀です。生前お付き合いのあった多くの方にお別れいただけます。
代々幡斎場には60台停車できる駐車場があります。
館内にエレベーターがあります。高齢の方や足の不自由な方も安心して利用することができます。
飲み物やお茶菓子,香典袋や数珠などを販売しています。
貸出車椅子の用意があるので、高齢の方や身体の不自由な方でも安心です。
館内には万が一の時に備えてAEDも設置されています。
※費用の詳細に関しましては、葬儀社へご確認ください。
事例の葬儀料金386,630円(税抜)
2月5日に、江戸川区にお住まいだった故人様の火葬式(参列者 約5名)をおこないました。
葬儀社名:メモリード東京(東京メモリードホール)
斎場:自宅
火葬場:代々幡斎場
亡くなってから葬儀までの日数:3日
事例の葬儀料金550,000円(税抜)
1月30日に、世田谷区にお住まいだった故人様の二日葬(参列者 約40名)をおこないました。
安置場所:自社
葬儀社名:都典礼/世田谷支店
斎場:代々幡斎場
火葬場:代々幡斎場
事例の葬儀料金440,000円(税抜)
12月14日に、世田谷区にお住まいだった故人様の一日葬(参列者 約20名)をおこないました。
安置場所:自宅
葬儀社名:都典礼
斎場:代々幡斎場
火葬場:代々幡斎場
亡くなってから葬儀までの日数:3日
事例の葬儀料金599,500円(税抜)
11月12日に、調布市にお住まいだった故人様の一日葬(参列者 約15名)をおこないました。
安置場所:月光の森調布家族葬館
葬儀社名:東京葬祭
斎場:月光の森調布家族葬館/東京葬祭
火葬場:代々幡斎場
亡くなった場所:病院
亡くなってから葬儀までの日数:2日
事例の葬儀料金550,000円(税抜)
11月8日に、世田谷区にお住まいだった故人様の家族葬(参列者 約20名)をおこないました。
葬儀社名:遠藤葬祭
斎場:代々幡斎場
火葬場:代々幡斎場
亡くなってから葬儀までの日数:4日
事例の葬儀料金280,000円(税抜)
11月7日に、江戸川区にお住まいだった故人様の火葬式(参列者 約10名)をおこないました。
葬儀社名:東京葬祭
火葬場:代々幡斎場
亡くなってから葬儀までの日数:8日
事例の葬儀料金1,785,300円(税抜)
10月27日に、八王子市にお住まいだった故人様の一日葬(参列者 約10名)をおこないました。
葬儀社名:メモリード東京(東京メモリードホール)
斎場:東京メモリードホール
火葬場:代々幡斎場
亡くなってから葬儀までの日数:8日
事例の葬儀料金673,700円(税抜)
10月19日に、世田谷区にお住まいだった故人様の一日葬(参列者 約14名)をおこないました。
安置場所:安置所
葬儀社名:東京葬儀
斎場:代々幡斎場
火葬場:代々幡斎場
亡くなった場所:病院
亡くなってから葬儀までの日数:6日
事例の葬儀料金704,800円(税抜)
10月6日に、千代田区にお住まいだった故人様の家族葬(参列者 約30名)をおこないました。
安置場所:自宅
葬儀社名:東京葬儀
斎場:太宗寺本堂
火葬場:代々幡斎場
亡くなった場所:自宅
亡くなってから葬儀までの日数:4日
事例の葬儀料金281,970円(税抜)
9月15日に、世田谷区にお住まいだった故人様の火葬式(参列者 約5名)をおこないました。
葬儀社名:メモリード東京(東京メモリードホール)
火葬場:代々幡斎場
亡くなった場所:自宅
亡くなってから葬儀までの日数:4日
事例の葬儀料金188,000円(税抜)
7月24日に、調布市にお住まいだった故人様の火葬式(参列者 約5名)をおこないました。
葬儀社名:京王メモリアル調布
火葬場:代々幡斎場
亡くなった場所:病院
亡くなってから葬儀までの日数:4日
事例の葬儀料金207,000円(税抜)
5月8日に、世田谷区にお住まいだった故人様の火葬式(参列者 約9名)をおこないました。
葬儀社名:東京葬儀
斎場:代々幡斎場【斎場】
火葬場:代々幡斎場
事例の葬儀料金380,000円(税抜)
3月2日に、渋谷区にお住まいだった故人様の家族葬(参列者 約16名)をおこないました。
葬儀社名:都典礼/世田谷支店
斎場:森厳寺開山堂
火葬場:代々幡斎場
事例の葬儀料金598,000円(税抜)
3月1日に、世田谷区にお住まいだった故人様の家族葬(参列者 約30名)をおこないました。
葬儀社名:ラストセレモニー
斎場:みどり会館
火葬場:代々幡斎場
事例の葬儀料金828,300円(税抜)
2月25日に、渋谷区にお住まいだった故人様の一般葬(参列者 約30名)をおこないました。
葬儀社名:東京葬儀
斎場:代々幡斎場【斎場】
火葬場:代々幡斎場
事例の葬儀料金370,000円(税抜)
1月18日に、中野区にお住まいだった故人様の家族葬(参列者 約20名)をおこないました。
葬儀社名:SKKフューネラルサービス杉並支社
斎場:メモリアルハウス中野
火葬場:代々幡斎場
電話番号 | 03-3466-1006 |
---|---|
住所 | 〒151-0066 東京都渋谷区西原2-42-1 |
葬儀形式 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
利用条件 | ●代々幡斎場は東京博善株式会社が運営する火葬場です。式場が併設されてるため、通夜・告別式・火葬を同敷地内で行うことができます。 ●どの地域の方でも利用できます。 ●宗教・宗派を問わずどなたでも利用できます。 ●代々幡斎場を利用する場合は、通常、葬儀社を通しての予約が必要です。代々幡斎場を利用したい旨を葬儀社にお伝えください。 |
火葬時間 | ●9:00~15:00(1時間毎) |
定休日 | ●1/1~1/3、8/13及び友引日 |
名称 | 第一区分 | 第二区分 | 料金 |
---|---|---|---|
火葬 | 特別賓館 | 7歳以上 | 177,000円 |
火葬 | 特別賓館 | 7歳未満 | 104,000円 |
火葬 | 特別室 | 7歳以上 | 107,500円 |
火葬 | 特別室 | 7歳未満 | 54,500円 |
火葬 | 最上等(星) | 7歳以上 | 59,000円 |
火葬 | 最上等(星) | 7歳未満 | 32,300円 |
休憩室名 | 区分 | 座席 | 単位 | 料金 |
---|---|---|---|---|
鶴の間 | - | 48席~62席 | 1室 | 52,500円 |
星の間 | - | 48席 | 1室 | 21,500円 |
椅子席 | - | 12名迄 | 1名 | 600円 |
霊安室名 | 区分 | 数量 | 単位 | 料金 |
---|---|---|---|---|
冷蔵保棺 | - | 1体 | 1日 | 9,900円 |
一般保棺 | - | 1体 | 1日 | 4,400円 |
名称 | 区分1 | 区分2 | 広さ | 単位 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
式場(雪) | - | - | 40名 | 1室 | 225,500円 | - |
式場(竹) | - | - | 10名 | 1室 | 100,000円 | - |
代々幡斎場は東京都渋谷区にある火葬場です。この施設には斎場が併設されているで、移動の負担なく、葬儀の全てを行うことができます。都内にお住まいの方に限らずどなたでも利用することができます。渋谷区、世田谷区、新宿区、中野区、杉並区、港区、狛江市、調布市の方に多く利用されてる火葬場です。
⇒代々幡斎場で葬儀をしたい方はこちらもチェック
代々幡斎場【火葬場】の口コミ評価は3.83です。