全国的に新型コロナウイルスの感染の拡大が収まらず、南区でもまだまだイベントや飲食店に大勢で集まることが避けられる昨今。
葬儀に関しても、参列する人に高齢者が多くなる傾向もあることから、どのように行うべきか迷ってしまうのではないでしょうか?
「コロナ禍でみんなはどんな葬儀をしているのか」
「葬儀を行う上で、どのようなことに注意したらいいか」
そんな不安や疑問を解決するべく、南区にある葬儀社に南区の方はコロナ禍でどんな葬儀をしているのか、コロナ禍で葬儀を行う上での注意点などを聞いてみました。
南区で親族15名ぐらいの葬儀を検討しています。 高齢者が多いので、間隔を開けて対策をしっかりしたいです。 だた、あまり広すぎても寂しい感じになってしまうので、ちょうどいいところを探しています。 南区周辺に15名ぐらいが密にならない斎場はありますか?
こんばんは、熊本市南区にある葬儀社です。一度、当斎場の見学や葬儀内容・料金等のお話のお時間を頂けましたら、きっと皆様とご一緒に温かなお見送りのお手伝いをさせて頂けるような臨機応変なご対応ご説明が出来ると思います。どうぞ宜しくお願い致します。