葬儀の口コミロゴ

評判の良い葬儀社に
依頼できる口コミサイト

閲覧履歴

閲覧履歴

メニュー

【全国初】狛江市でコロナで亡くなったら葬儀費用の助成金が受けられる

【全国初】狛江市でコロナで亡くなったら葬儀費用の助成金が受けられる

この記事は1分で読めます

【全国初】狛江市でコロナで亡くなったら葬儀費用の助成金が受けられる
東京都狛江市で、新型コロナウイルス感染症で亡くなった場合に、市から助成金を出すと発表されました。 松原俊雄市長が、定例記者会見で発表を行い、9月市議会に400万円の補正予算案として提出される予定です。 日本の自治体としては初の対応として注目されています。

【目次】

      新型コロナウイルス感染症で亡くなったら費用はどれくらい?
      狛江市でコロナで亡くなったらいくらもらえる?
      もらえる条件は?
      申請方法は?
相談できるお葬式

powered by Delight Ad

新型コロナウイルス感染症で亡くなったら費用はどれくらい?

新型コロナウイルス感染症で亡くなった場合には、通常の葬儀よりも感染防止策費用として高い費用が掛かってしまいます。

新型コロナウイルス感染症で亡くなると、ご遺体を非透過性の納体袋に納めて、その表面をさらに消毒をしなければなりません。
ご遺体の処置にあたる従業員の防護服、ご遺体を納める納体袋、納体袋の表面やご遺体を乗せた寝台車の消毒費用、葬儀社によってはスタッフに危険って宛のようなものを出していることもあり、その人件費などを含めると+20~50万円ぐらいになってしまいます。

新型コロナウイルス感染症で家族を亡くすという、悲しい状況の中で遺族には経済的にも大きな負担となる現状があります。
それを補助すべく狛江市は葬儀費用助成の制度を設けました。

狛江市でコロナで亡くなったらいくらもらえる?

助成される金額は、感染対策のために追加で発生した費用の2分の1、20万円が上限です。
葬儀費用の総額ではなく、感染対策として追加に発生した部分にかかる部分だけとなるのでご注意ください。

もらえる条件は?

助成金をもらえる条件は「亡くなった方が狛江市民であること」です。
2020年1月以降に新型コロナウイルス感染症により亡くなった市民に遡って適用されます。

この記事を読んでいる方へ

葬儀の準備は早めが安心。

まずは無料で相談してみませんか?

葬儀の口コミで葬儀社をさがす

申請方法は?

まず、申請をしないともらえないということに注意をしましょう。
死亡診断書の写しなど「新型コロナウイルス感染症が死因である」ということが分かる証明と、葬儀費用の明細書を市に提出をします。
ここで葬儀社からの見積もりに「感染対策」ということが分かる記載があるかどうかをきちんと確認しましょう。
葬儀費用のうち感染対策にかかった費用がいくらなのか?が分からないと助成額が算出できない可能性があります。

詳しくは狛江市役所、または近隣の葬儀社に問合わせてみましょう。
葬儀の口コミ公式LINEバナー
相談できるお葬式

powered by Delight Ad

葬儀の口コミ監修者:株式会社ディライト 代表取締役 高橋亮
この記事の監修者

株式会社ディライト

代表取締役 高橋 亮

X Icon

葬儀の人材派遣と集客支援の最大手、株式会社ディライトの代表取締役。20歳で葬儀の人材派遣スタッフとして働き始め、独立。以降約20年間、葬儀業界の「人の困った」と「集客の困った」を解消し続けている。

【書籍】
後悔しない葬儀とお墓選び

Amazonランキング 冠婚葬祭・マナー部門1位獲得

『後悔しない葬儀とお墓選び』

クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2025/5/30)

もしもの時に後悔しない選択をするために 葬儀とお墓選びで多くの方が失敗する落とし穴を徹底解説 国内最大手の葬儀社&お墓の口コミサイト 「葬儀の口コミ」「お墓の口コミ」運営社代表による、 損しないために知っておきたい、葬儀・お墓の基礎知識

【インタビュー記事】
「葬儀業界のインフラ企業」を目指して!AI活用で課題を解決するニッチ市場のオンリーワンとは

葬儀社/斎場/火葬場を探す

← ニュース一覧に戻る
葬儀の口コミロゴ

葬儀の口コミ

評判の良い葬儀社が見つかる
口コミサイト

お墓の口コミロゴ

お墓の口コミ

評判の良い霊園お墓が見つかる
口コミサイト

葬儀の口コミロゴ

葬儀の口コミ

評判の良い葬儀社が見つかる口コミサイト

お墓の口コミロゴ

お墓の口コミ

評判の良い霊園・お墓が見つかる口コミサイト

← ニュース一覧に戻る