※太田屋HPより引用
http://ohtaya.co.jp
※太田屋HPより引用
http://ohtaya.co.jp
太田屋/本社は諏訪市に密着した葬儀社です。24時間365日、お迎えも事前相談にも対応しています。
口コミを書く
総合評価
5点
1件
4点
0件
3点
0件
2点
0件
1点
0件
打上げ花火
葬儀形式:一日葬
参列者:30人未満
Q. この葬儀社に頼んで良かったですか?
A. 父がクリスチャンだった為、菩提寺もありましたが、教会で葬儀を行うことにしました。
亡くなった当日の3時間後には、教会で葬儀の打ち合わせ。太田屋さんの担当者も同席。
教会の葬儀担当の方々と太田屋さんのアドバイスで葬儀の段取りもスムーズに決まりました。
太田屋さんの担当者の方もこちらの希望をよく把握してくださり、何かにつけて相談しやすかったです。
家族と数名の親戚、父の知人数名、教会のお仲間の参列のみの葬儀でしたが、
父の好きだった讃美歌を歌って送り出してあげることができました。
葬儀の際に白い花を祭壇の両脇にお願いしましたが、とても美しいお花でした。
Q. 故人との思い出を一つ教えてください
A. 87歳の父を見送りました。3人の娘は東京在住。
母と2人で元気に暮らしていましたが、昨年から急激に食欲が落ち、体重も体力も減りました。
一昨年、大好きだった車の運転をやめてもらいましたが、最後まで「車がないと不便だなともらしていました。」
最近、仲の良い友人も亡くなり寂しそうでした。
前立腺や間質性肺炎をわずらっていましたが、特に大きな病気もなく、老衰という診断。
半年前に要介護2の認定を受けて、デイサービスでお風呂や髭剃りをしてもらっていました。
ひどい便秘で入院したのですが、転院先を探し始めた頃
痰の吸引が上手くいかず10日あまりであっけなく亡くなりました。
充分に生きました。趣味も多く、社交的で世話好き。周りの方々に慕われて良い人生だったと思います。
Q. 葬儀社をどのように探しましたか?
A. 太田屋さんの「りんごの会」という10,000円会費の会に両親とも加入していて、母から何かあったら連絡するように言われていました。
父の容体が急変したと病院から連絡をもらった時に会員証も持って病院に向かいました。
遺体は病院に一晩置くことはできないと言われ、すぐ太田屋さんに連絡。
3時間後には遺体を引き取りにきてくれました。
葬儀まで6日ほどあったので葬儀社で預かってもらいました。
投稿日:
Q
太田屋は、各宗教・宗派の「火葬式・一日葬・家族葬・一般葬」などの葬儀に対応できる諏訪市の葬儀社です。
Q
太田屋の口コミ評価は、5.00です。
電話番号 | 0266543555 |
住所 | 〒392-0015 長野県諏訪市中洲5723-3 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 365日営業 |
宗教・宗派 | 全宗教・宗派対応しています。 宗教・宗派が不明な方もお気軽にご相談ください。 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
電話番号 | 0266543555 |
住所 | 〒392-0015 長野県諏訪市中洲5723-3 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 365日営業 |
宗教・宗派 | 全宗教・宗派対応しています。 宗教・宗派が不明な方もお気軽にご相談ください。 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
住所 | 〒392-0015 長野県諏訪市中洲5723-3 |
営業 | 24時間365日 |