葬儀の口コミロゴ

評判の良い葬儀社に
依頼できる口コミサイト

閲覧履歴

閲覧履歴

メニュー

NewOpen!「横浜市で家族葬」にピッタリ。リビングホール和光の内部を一挙公開!

NewOpen!「横浜市で家族葬」にピッタリ。リビングホール和光の内部を一挙公開!

最新編集日:
斎場(葬儀場)ってなんだか暗いイメージがありませんか? 2021年、そんなイメージをひっくり返す斎場(葬儀場)が横浜市港北区小机町にオープンしました。 その名も「リビングホール和光」 横浜市で評判の和光葬儀社が運営する自社式場です。 3階吹き抜け、KAHARAホテルで使用されているアメニティ、無料のワインやお菓子。 斎場(葬儀場)とは思えない雰囲気と、充実した設備に溢れた「リビングホール和光」の

小机駅から徒歩4分

JR横浜線で新横浜から一駅の「小机」駅。
北口から線路沿いに歩いて約4分のところにある「リビングホール和光」
看板がなければ、普通の住宅のような外観です。
駐車場は敷地内に2台、近隣に6台、第2駐車場10台分あるので、車で来ても安心です。

リビングホール和光は家族での宿泊が可能。一日葬の場合でも前日から宿泊ができます。
そして「宿泊する家族が最大限くつろげるように」というコンセプトの元、施設内にはそのこだわりが詰まっています。
それでは中に入ってみましょう。

式場(1F)

式場(1F)
玄関のような入り口を入ると、そこには12人座れる式場があります。
どんな宗教・宗派にも対応可能。
「家族だけでこじんまりと見送りたい」「少人数でも温かく見送りたい」という方にピッタリな空間です。

メイクルーム(1F)

メイクルーム(1F)
葬儀前に身支度を整えるメイクルーム。
そこにはなんとフェイススチーマーとドライヤーが。
このドライヤー、なんと高級リゾートホテル、KAHARAホテルで使用されているのと同じものだそうです。

ドライヤーに始まり、ここリビングホール和光にあるアメニティは女性に喜ばれる、高品質のものばかりです。

親族控室(2F)

親族控室(2F)
2階に上がると、そこには親族控室があります。
和室、洋室、キッチン、洗面台、浴室......とまるで自宅のようです。家族はここで宿泊をすることができます。

冷蔵庫に常備されている、水やお茶、ワインは「すべて」無料。
さらにお菓子やウォーターサーバー、湯沸かしポットまで完備されていて、これらももちろんすべて無料で使用できます。

寝室(3F)

寝室(3F)
3階は寝室です。少し天井が低く、ロフトのような感覚で利用できます。
もちろん布団・冷暖房も用意されています。

コロナ禍だからこその家族だけの時間を

コロナ禍で旅行にも行けない、葬儀でも人をお世話になった人を呼ぶことも叶わない。
そんな状況の中でも、せめてもプチ旅行気分で家族でゆっくりとお別れの時間を過ごせたら素敵ですよね。
まるで高級ホテルのような宿泊施設で、家族でゆっくりとくつろぐための工夫に溢れた「リビングホール和光」
ここならそんな願いを叶えることができます。しかも使用料は、プランの中に含まれているのでとってもリーズナブル。
事前の見学も無料でできるので、気になった方は一度連絡をしてみてください。

「リビングホール和光」
⇒このページから他の写真もたくさん見られます。
運営会社:和光葬儀社
住所:〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町2599 
連絡先:050-5225-5521
葬儀の口コミロゴ

葬儀の口コミ

評判の良い葬儀社が見つかる
口コミサイト

お墓の口コミロゴ

お墓の口コミ

評判の良い霊園お墓が見つかる
口コミサイト

葬儀の口コミ公式LINEバナー

葬儀社/斎場/火葬場を探す

葬儀の口コミロゴ

葬儀の口コミ

評判の良い葬儀社が見つかる口コミサイト

お墓の口コミロゴ

お墓の口コミ

評判の良い霊園・お墓が見つかる口コミサイト