全国的に新型コロナウイルスの感染の拡大が収まらず、北広島市でもまだまだイベントや飲食店に大勢で集まることが避けられる昨今。
葬儀に関しても、参列する人に高齢者が多くなる傾向もあることから、どのように行うべきか迷ってしまうのではないでしょうか?
「コロナ禍でみんなはどんな葬儀をしているのか」
「葬儀を行う上で、どのようなことに注意したらいいか」
そんな不安や疑問を解決するべく、北広島市にある葬儀社に北広島市の方はコロナ禍でどんな葬儀をしているのか、コロナ禍で葬儀を行う上での注意点などを聞いてみました。
北広島市で親族15名ぐらいの葬儀を検討しています。 高齢者が多いので、間隔を開けて対策をしっかりしたいです。 だた、あまり広すぎても寂しい感じになってしまうので、ちょうどいいところを探しています。 北広島市周辺に15名ぐらいが密にならない斎場はありますか?
ご安心下さい。弊社提携ホールに今回の規模に合っている葬儀場がごさいます。空き状況により変わりますが対応可能ですよ。北広島市に2ヶ所、札幌市内まで範囲を広げれば数カ所ご用意可能です。 式場によっても使用料に違いがあるので、一度お時間を頂ければと思います。 必要であれば事前に打ち合わせさせてもらう事も可能なのでよろしくお願い致します。
父の葬儀を検討しています。 父はみんなでガヤガヤ食事をするのが好きだった人なので、できれば家族親族10人程度ですが葬儀後に食事をしたいのですが、コロナ禍なので迷っています。 ほかの北広島市の方はどうされていますか? また北広島市周辺で食事が制限されている斎場などはあるのでしょうか?
コロナ禍でのお葬儀は、通常時と違い、いろいろ気を使わなければならないので大変ですよね。 ちなみに、ご家族近親者のみの家族葬であれば、通夜後の会食は可能ですよ。私が知る限り、北広島市内の式場において、通夜後の会食を自粛している話は聞いておりません。お父様のご希望通りのお葬儀は可能だと思いますよ。 よろしくお願い致します。
父が危篤状態で、葬儀について検討しています。 会社の代表をしていたため、会社の方々なども参列いただいて葬儀を行いたいです。 コロナ禍なのできちんと対策をして行いたいのですが、北広島市周辺で一般葬を行ううえで注意することはありますか? また一般葬を行うのに、おすすめの斎場(葬儀場)はどこですか?
北広島市内で一般葬可能な葬儀場は札幌市内に比べ、大規模な式場が無いので大変ですが、不可能ではありません。弊社で提携していて一般葬施行可能ホールは香華殿北広島斎場になると思います。100名位までの施行は可能です。 コロナ禍という事もあるため、お付き合いのあった一般会葬者様にはご焼香のみのご案内として、お通夜開始前に早い時間から随時、ご焼香頂いてお引取り頂くようにご案内させて頂きます。コロナ禍になってからはこの様な体制で施行しております。 詳しく知りたい場合はお手数ですが、ご連絡頂けると詳しくご説明させて頂くのでよろしくお願い致します。