
身内が亡くなったらまずは、亡くなった場所から遺体を移動し、葬儀の日まで安置をしておかなければなりません。
そこで箕面市内の地元葬儀社に箕面市内で安置ができる施設について聞いてみました。また自宅で安置をしたい場合の注意点についても解説をしてもらっています。

箕面市内の病院で母が亡くなり、遺体を移動してほしいと言われました。自宅は狭いので安置が難しいです。 箕面市周辺で安置をしてくれる施設はありますか? もし面会や宿泊などができる安置施設があれば教えてください。
箕面市内では、弊社の「箕面斎場ホール」をぜひご利用ください。 故人様安置のために設備が整っており、2021年冬にオープンしたばかりのモダンな空間で、故人様と最後のお別れの時間をゆっくりとお過ごしいただけます。宿泊での付き添いも可能で、同施設内で通夜、告別式を行うこともできます。 火葬場まで10分以内と移動も便利です。 また、多少利便性は下がりますが「箕面市立聖苑」もおすすめです。

箕面市内の病院で父が亡くなりました。長期間の闘病で自宅に帰りたがっていたので自宅での安置を考えています。箕面市内のアパートの3階です。ただエレベータ―がなく部屋も狭いです。(寝かせるスペースはあります。) 対応していてだくことはできますか?また自宅に安置するときに注意することなどがあれば教えてください。
ご自宅へのご安置もお任せください。エレベーターの無い場合は階段から故人様をお運びし、故人様分のお布団が敷くことができればスペースも問題ありません。 故人様をお寝かせするお部屋を実際に確認しながら、必要なアドバイスをさせていただきますのでご安心ください。