住所 | 東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244 |
営業 | 24時間365日 |
JR八高線「箱根ヶ崎」駅からタクシー5分
口コミを書く
総合評価
5点
2件
4点
4件
3点
1件
2点
0件
1点
0件
おれ
参列者:30人未満
Q. アクセスや設備、広さなどはどうでしたか?
A. 案内してくれた男性職員の方がとても親切で感じのいい方でした。
投稿日:
W・T
きれいな斎場でした。
投稿日:
メゾン
スタッフは丁寧で段取りも良かったです。値段も納得の金額でしたが、料理の量が多めを進められちょっと乗せられた感じではありました。
投稿日:
MH
スタッフはセレモアさんに依頼。安い、近い、火葬場も一緒なので移動の手間がない。ここの斎場は安いので混んでいる。8日間待たされたけれど安い。交通が不便。近隣の人はいいが都内からの会葬者は不便。車でしか来れない。
投稿日:
MR.X
安かった。スタッフの対応も良かった。葬儀もスムーズだった。不満な点はなかった。早朝での葬儀で大変だった。明るくて親しみやすい斎場です。飲食物は高いですが、飲んだ分だけの会計になります。
投稿日:
「葬儀の口コミ」が選ぶ、瑞穂斎場で葬儀を行う際にオススメの葬儀社プランです。
対面相談可
葬儀場併設
日本マーケティングリサーチ機構から「日野市お客様満足度」「安心価格で信頼できる葬儀社」「希望のプランが必ず見つかる葬儀社」NO.1を三冠に選ばれました。全国でも30名程しかいない「遺体感染管理士」が在籍している葬儀社です。コロナで亡くなると「火葬だけ」しかできないのが通常ですが、遺体感染管理士が適切に処置を行うことで、あなたの望む葬儀ができます。
★5
兄の急死で突然の連絡にも対応して頂き、とても安心して葬儀を向かえることができました。ありがとうございました。安心しておみおくりができました。
家族葬のそうえんからの返信
この度はご葬儀に際し、あたたかなお言葉をお寄せいただき誠にありがとうございます。
安心してお見送りいただけたとのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変励みとなっております。
ご家族にとって大切なお時間を心穏やかにお過ごしいただけるよう、これからも誠心誠意努めてまいります。
今後とも何かお力になれることがございましたら、どうぞ遠慮なくお声がけくださいませ。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1462
直近で4人が相談しています!
対面相談可
すべての皆様に安心のお葬式を。 八王子市、町田市を中心とした多摩地区全域、神奈川県相模原市に対応する多摩福祉葬祭。小さな葬儀社だからこその、予算や希望に合わせた柔軟対応が評判です。 誠実なスタッフの丁寧な対応、低価格でも高品質な内容が評判を呼び「本当にお願いして良かった」「知人にも紹介したい」との口コミであふれています。
相談ダイヤル
050-5231-1343
直近で4人が相談しています!
対面相談可
突然のことでご不安な方にも、私たちは「費用も対応も安心できる葬儀」をご提供いたします。 事前に総額のお見積もりを提示し、追加費用は一切かかりませんので、「思ったより安く済んだ」とのお声も多くいただいております。 ご相談からお打ち合わせ、当日の進行、ご葬儀後のサポートまで、経験豊富な担当者が一貫して対応いたしますので、初めての方でも安心してお任せいただけます。 新宿区内では最も多くの口コミをいただいており(自社調べ)、その信頼と実績が、何よりも私たちの誇りです。
相談ダイヤル
050-5231-1259
直近で21人が相談しています!
対面相談可
「株式会社 貴方の側で」は、小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口から徒歩8分、生田緑地手前の稲生橋交差点すぐの場所に、相談サロン「くつろぎ空間の安心相談窓口」を構えます。一組ずつゆったりと時間をかけて葬儀の相談にのってくれる葬儀社です。費用のことから葬儀後のことまで何でもご相談ください。『家族葬で良かった』を実現いたします!
相談ダイヤル
050-5231-1437
直近で4人が相談しています!
対面相談可
日本マーケティングリサーチ機構調査で『日野市で信頼される葬儀社No.1』に日野市密着サービスの「はじめてのお葬式」が選ばれました。 葬儀は、故人を偲び始めるはじめの一歩。しかし多くの方が「わからないことばかり」の状態のまま葬儀をあげ、何らかの後悔を抱えています。 はじめての方に心残りのない葬儀を実現していただくために、地域に密着し、皆様の不安や悩みに丁寧に向き合い解決いたします。
★5
見積もりが明瞭で、費用の内訳も丁寧に説明してくれて安心できました。突然の逝去で動揺する私たちを、冷静に優しく接してくれました。
日野市/はじめてのお葬式からの返信
UT様
はじめてのお葬式 根上でございます。
この度は大切なお時間のお手伝いをさせていただきありがとうございました。また、お忙しい中アンケートへのご協力ありがとうございます。
お見積りや費用についてご安心いただけたとのこと、そして私どもの対応が〇〇様方の心の支えとなれたとのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。
ご葬儀においてご家族様のご不安はとても大きなものだと思います。突然のことでご動揺される中、少しでも安心して故人様をお見送りいただけるよう、精一杯サポートさせていただきました。
今後も何かご不安なことがございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付けください。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1270
直近で16人が相談しています!
対面相談可
葬儀場併設
たかほう葬祭は、家族を不安にさせない素早い対応がとっても評判の葬儀社です。あなたの「わからないことや不安なこと」をすぐに解消。お迎えにもすぐに駆けつけてくれるので「故人をすぐに移動させてほしい」そんな方にオススメです。
相談ダイヤル
050-5231-1495
現在営業中
対面相談可
葬儀場併設
お葬式の洗心堂は日高市に根差して22年、地域の方々のお別れをお手伝いしてきました。アットホームな対応で「とっても相談しやすかった」と評判。不安や心配事を「お葬式の洗心堂」に気軽に事前に相談してください。寄り添いながら親身になって不安を解消してくれます。生花事業も自社運営のため、安価にてボリュームある商品を提供できます。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1464
直近で1人が相談しています!
対面相談可
セレモハイネスは、日野市・八王子市・立川市・多摩市・昭島市を中心に活動している葬儀社です。地域密着型の葬儀社として親切丁寧な対応が評判で、地元日野市にて2000年に設立して以来約25年、多くの方々から支持され続けています。日野市・八王子市・立川市・多摩市・昭島市で葬儀を検討している方は一度相談してみてはいかがでしょうか?
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1279
直近で4人が相談しています!
対面相談可
葬儀場併設
〇『直葬』『一日葬』『二日葬』全て皆様のご予算に合わせて ご提案させて頂いております。青梅市民斎場でお葬式もお手伝いします。 〇ご安置室完備(24時間お預かり可能です) 〇当社会員様は式場使用料が半額。入会金・年会費一切不要。 〇何日も待たずにお葬式を執り行えます。
★5
会場は明るく家族葬としてこじんまりとてもよい印象でした。 供花も素敵で満足でした。サービスも良くありがたかったです。食事も大満足でした。
日本の心(梅郷ホール)からの返信
このたびは、温かいお言葉をお寄せいただき誠にありがとうございます。
会場の雰囲気や供花、サービス、お食事にご満足いただけたとのこと、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました。
ご家族様にとって大切なお見送りのひとときが、心穏やかにお過ごしいただけたのであれば、これほど嬉しいことはございません。
今後も皆様のお気持ちに寄り添ったご葬儀をお手伝いできますよう、努めてまいります。
このたびは誠にありがとうございました。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1592
直近で3人が相談しています!
対面相談可
葬儀場併設
南浦和駅からタクシーで10分。広々としたスペースで、誰でも気軽に利用できる浦和典礼会館。 故人の想い、あなたの想いをやさしい館長が受けとめて、かたちにします。 本当に必要なものだけをプロが厳選。だから高額な費用をかけなくても、十分な葬儀ができます。 浦和・大宮・川口の葬儀は心愛メモリアルへ。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1622
現在営業中
対面相談可
「ここなりサポートサービス」は、埼玉県・東京都で多くの葬儀をお手伝いしてきました。専属担当のスタッフが、打ち合わせからご葬儀までサポートいたします。また、ご遺族様のご要望にあわせて、様々な施設をご提案します。お悩みの方は、365日24時間いつでもご相談ください。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1908
直近で1人が相談しています!
対面相談可
ホーユー葬祭は「さいたま市」「入間市」「狭山市」など各地に拠点をもつ、埼玉県内で多くの葬儀実績がある葬儀社です。宗旨、宗派を問わずあらゆる葬儀に対応。葬儀に不安を感じている方は、安心の実績があるココがオススメです。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1349
直近で3人が相談しています!
対面相談可
東京都清瀬市をはじめ、埼玉県新座市や所沢市などの周辺地域の葬儀をお手伝いしてきて15年。 経験豊富なスタッフが、家族の疑問や不安をしっかり解消します。利益よりも家族の要望を第一に考え、まごころ込めたお見送りをお手伝い。 遺体の搬送、安置サービスのほか、終活サポートや葬儀後のアフターサービスも万全です。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1275
現在営業中
におこなわれた、入間市にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約3名)の葬儀事例です。
におこなわれた、日野市にお住まいだった方の家族葬(参列者 約30名)の葬儀事例です。
におこなわれた、羽村市にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約8名)の葬儀事例です。
におこなわれた、羽村市にお住まいだった方の一日葬(参列者 約10名)の葬儀事例です。
1 / 2
Q
瑞穂斎場は、東京都西多摩郡瑞穂町にある斎場です。
Q
瑞穂斎場の口コミ評価は4.14
口コミ件数は7件です。
Q
JR八高線「箱根ヶ崎」駅からタクシー5分
Q
瑞穂斎場で葬儀をしたい場合、瑞穂斎場へ直接電話しても葬儀を行うことができません。瑞穂斎場で葬儀をするには、近くの葬儀社へ「瑞穂斎場で葬儀をしたい」と依頼する必要があります。西多摩郡瑞穂町周辺の葬儀社一覧を表示していますので参考にしてみてください。
Q
瑞穂斎場に供花を届ける場合には、葬儀を担当している葬儀社に依頼します。担当の葬儀社が分かれば、その葬儀社に電話をして「〇〇家にご供花を出したいのですが、、、」と言えば対応してくれます。葬儀社がわからない場合には、瑞穂斎場の電話番号:042-557-0064
Q
瑞穂斎場の火葬料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
名称 | 第一区分 | 第二区分 | 料金 |
---|---|---|---|
ー | 瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市住民 | 全て | 0円 |
ー | 瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市外住民 | 12歳以上 | 80,000円 |
ー | 瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市外住民 | 12歳未満 | 50,000円 |
ー | 瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市外住民 | 胎児・改葬・身体の一部 | 20,000円 |
Q
瑞穂斎場の休憩室利用料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
休憩室名 | 座席数 | 料金 |
---|---|---|
ー | 0名 | プラン料金に含まれます |
ー | 0名 | プラン料金に含まれます |
ー | 0名 | プラン料金に含まれます |
大式場控室 | 48名 | プラン料金に含まれます |
中式場控室 | 36名 | プラン料金に含まれます |
小式場控室 | 28名 | プラン料金に含まれます |
大式場控室 | 48名 | 5,000円 |
中式場控室 | 36名 | 5,000円 |
小式場控室 | 28名 | 5,000円 |
大式場控室 | 48名 | 5,000円 |
中式場控室 | 36名 | 5,000円 |
小式場控室 | 28名 | 5,000円 |
Q
瑞穂斎場の霊安室利用料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
霊安室名 | 利用料金(税込) |
---|---|
ー | 0円 |
ー | 80,000円 |
ー | 50,000円 |
ー | 20,000円 |
電話番号 | 042-557-0064 |
住所 | 〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
電話番号 | 042-557-0064 |
住所 | 〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |