住所 | 東京都文京区大塚5-40-1 |
営業 | 24時間365日 |
設備 |
|
東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩3分
口コミを書く
総合評価
5点
0件
4点
0件
3点
1件
2点
0件
1点
0件
AKG
Q. この葬儀社に頼んで良かったですか?
A. 「頼んで良かったか?」と聞かれると、ご家族でないのでわかりませんが、
個人的には、記憶にある中では(小さな頃に曽祖父の葬儀に参加していますが...)初めての葬儀だったこともあり、駅からも近く非常に便利な場所にある葬儀場があるのだな〜と驚きました。
建物も立派で、不謹慎かと思いますが、観光に来たような感動を覚えました。
Q. 故人との思い出を一つ教えてください
A. 小学校から仲良くしている友人のお父様の葬儀でした。
私も友人も就職が無事決まり、今年の4月から社会人になる予定の矢先の事でした。
ご冥福をお祈りします。
Q. 葬儀社をどのように探しましたか?
A. 詳しくは聞いておりませんが、お祖父様の時も護国寺で葬儀をおこなったと、言っていたので宗教の都合上、選んだのではないかと思われます。
投稿日:
「葬儀の口コミ」が選ぶ、護国寺 桂昌殿で葬儀を行う際にオススメの葬儀社プランです。
対面相談可
日本マーケティングリサーチ機構調査で『新宿区で信頼される葬儀社No.1』に新宿区密着サービスの「はじめてのお葬式」が選ばれました。 葬儀は、故人を偲び始めるはじめの一歩。しかし多くの方が「わからないことばかり」の状態のまま葬儀をあげ、何らかの後悔を抱えています。 はじめての方に心残りのない葬儀を実現していただくために、地域に密着し、皆様の不安や悩みに丁寧に向き合い解決いたします。
★5
初めて喪主を務めることになり、何から手をつけて良いか分からず不安でいっぱいでしたが、最初の電話相談から式が終わるまで、スタッフの皆様が親身に寄り添ってくださいました。一つ一つ丁寧に説明してくださったので、悔いのない形で故人を送り出すことができ、家族一同、心から感謝しております。ありがとうございました。
新宿区/はじめてのお葬式からの返信
M.K様
はじめてのお葬式 坂本でございます。 この度は大切なお時間のお手伝いをさせていただきありがとうございました。 また、お忙しい中アンケートへのご協力、誠にありがとうございます。
初めて喪主を務められる中で、ご不安はとても大きなものだったと存じます。 そのような中、「親身に寄り添ってくれた」「悔いのない形で見送れた」とのお言葉をいただき、スタッフ一同、大変嬉しく思うと同時に、心より安心いたしました。
私どもにできることは、ご家族の皆様の想いに寄り添い、その想いを形にすることです。 M.K様が大切な故人様を心穏やかにお見送りできるよう、精一杯お手伝いさせていただきました。
お式後も、納骨や法要、香典返し、相続や遺言に関するご相談など、専任の相談員がしっかりとアフターフォローさせていただきます。 何かご不安な点がございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、いつでもお気軽にご相談ください。
先日は大変お疲れ様でございました。 どうぞご無理なさらないでください。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1270
直近で16人が相談しています!
対面相談可
「相談できるお葬式 日本橋営業所」は、セットプランでは実現できない、本当に必要なものだけであなただけのお葬式を作り上げる葬儀社です。家族が悔いなく大切な故人とのお別れができるよう、取捨選択式のお見積りで相談にのってくれるので、気軽に問合せてみてください。
相談ダイヤル
050-5231-1260
直近で36人が相談しています!
対面相談可
株式会社アスターは、東京都江東区にあり、 終活カウンセラーや心理カウンセラー、介護ヘルパー等の資格を持った女性スタッフが中心に、きめ細やかなお手伝いをいたしますので、安心してお任せください。 温かい対応で皆様のご要望をお伺いしております。急な事で辛いお気持ちをお持ちの方にも安心していただけるように誠心誠意サポートいたします。
★5
病院で母が亡くなり、自宅に搬送する際、”ストレッチャーに乗せますね” “おうちに帰ってきましたよ”など、何度も母に声をかけてくれた 長谷川さんの対応に心から感謝申し上げます。 ありがとうございました。家族のように接してくださったこと 一生忘れません。
株式会社アスターからの返信
この度は株式会社アスターにご用命いただきましてありがとうございました。
温かいお言葉ありがとうございます。
深夜のご搬送でしたので、ご家族様もお疲れだったのではと案じておりました。
ご自宅で少しでもゆっくり過ごせましたこと、ご近所の方もお別れに来てくださったこと、私もうれしく思います。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1796
現在営業中
におこなわれた、新宿区にお住まいだった方の一般葬(参列者 約100名)の葬儀事例です。
におこなわれた、江東区にお住まいだった方の家族葬(参列者 約25名)の葬儀事例です。
におこなわれた、新宿区にお住まいだった方の一般葬(参列者 約50名)の葬儀事例です。
におこなわれた、新宿区にお住まいだった方の一般葬(参列者 約200名)の葬儀事例です。
葬儀社:
新宿区/はじめてのお葬式葬儀費用:2,532,880円(税込)
安置場所:提携安置施設
斎場:護国寺 桂昌殿
火葬場:町屋斎場
亡くなった場所:病院
菩提寺:なし(ご紹介)
亡くなってから葬儀までの日数:7日
1 / 2
Q
護国寺 桂昌殿は、東京都文京区にある斎場です。
Q
護国寺 桂昌殿の口コミ評価は3.00
口コミ件数は1件です。
Q
護国寺 桂昌殿へのアクセス方法は下記の通りです。
東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩3分
Q
護国寺 桂昌殿で葬儀をしたい場合、護国寺 桂昌殿へ直接電話しても葬儀を行うことができません。護国寺 桂昌殿で葬儀をするには、近くの葬儀社へ「護国寺 桂昌殿で葬儀をしたい」と依頼する必要があります。文京区周辺の葬儀社一覧を表示していますので参考にしてみてください。
Q
護国寺 桂昌殿に供花を届ける場合には、葬儀を担当している葬儀社に依頼します。担当の葬儀社が分かれば、その葬儀社に電話をして「〇〇家にご供花を出したいのですが、、、」と言えば対応してくれます。葬儀社がわからない場合には、護国寺 桂昌殿の電話番号:03-3941-0764
電話番号 | 03-3941-0764 |
住所 | 〒112-0012 東京都文京区大塚5-40-1 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
電話番号 | 03-3941-0764 |
住所 | 〒112-0012 東京都文京区大塚5-40-1 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |