住所 | 東京都渋谷区西原2-42-1 |
営業 | 24時間365日 |
設備 |
|
京王新線「幡ヶ谷」駅から徒歩6分
口コミを書く
総合評価
5点
6件
4点
16件
3点
9件
2点
1件
1点
0件
BPrairie
葬儀形式:家族葬
参列者人数:100名〜
葬儀費用:201万〜
Q. この葬儀社に頼んで良かったですか?
A. 立地が良いのと火葬場もあること。大小さまざまなお部屋があるので、いろいろなお見送りスタイルに対応していると思う。都心にありながら周りはとても静かで、お見送りに集中できる。
Q. この葬儀社の改善すべきと思った点はありますか?
A. 少しお高いこと
投稿日:
葬儀形式:家族葬
葬儀費用:21万〜40万
宗教・宗派:キリスト教
Q. どこの葬儀社に葬儀をお願いしましたか?
A. 埼玉県川口市の東京葬儀(川口営業所)
Q. 茨木市立斎場のアクセスや設備、広さなどはどうでしたか?
A. 駅から徒歩10分ちょっとなので歩けない距離ではありませんが、坂が多いのでタクシーで来てる人も多かったです。50人以上は来ていたと思いますが、広々としていたので車椅子の方でもスムーズに移動されていた印象です。式場内も綺麗でした。喫煙できるスペースが外にしかなかったので少し寒かったような気がします。
Q. 故人との思い出を一つ教えてください
A. 最後まで親孝行できなかったですが、最後見とれてよかったと思います。
Q. 葬儀社をどのように探しましたか?
A. 突然のことでなんの準備もしておらず、電話で市斎の方に7社聞き、Googleの評価とホームページを見て決めました。
投稿日:
すず
参列者:30人未満
Q. アクセスや設備、広さなどはどうでしたか?
A. アクセス、駐車場の設備などは問題ないと思います。祖母の家族葬でしたが、火葬場が家族ごとに個室になっていないので、お骨を拾う時間が慌ただしく、他の方と時間が被ると丸見えなので、、せめてパーテーションとかないのか、、と思いました。家族葬でしたので、2歳の子を連れて参列しました。事前に喪主の母や叔母に迷惑をかけてしまうかもと思いお詫びを入れていましたし、後ろの方に居ましたが。座り続けて居ることが難しく離席してしまったのがいけなかったのか。係りの方に外に出るように誘導されてしまいました。
親族以外の参列者がいたり泣き叫ぶ様子なら、私も自ら退出しましたが、ごく数名の親しい親族しか居ないのに退出するように誘導されたのはあまり納得がいきませんでした。厳かに行われる葬儀と聞いていたらそもそも参列を辞退していましたし、喪主の意向とも違います。その係りの方は事務的で冷たく家族葬の温かみを重視される方にはオススメできません。
投稿日:
H.H
葬儀形式:火葬式
参列者:10人未満
Q. どこの葬儀社に葬儀をお願いしましたか?
A. 東京都新宿区の東京葬儀
Q. この葬儀社に頼んで良かったですか?
A. 宗教の宗派にも大変詳しく、さすがだな。と感じました。全体的に対応が早く、安心感を与えて下さる「お人柄、ご人格」で、落ち着いて母を見送ることができ、大変よかったです。
Q. この葬儀社が改善するべき点はありますか?
A. 「東京葬儀」という屋号名は大変良いと思います。ただ、ネットでWEB検索したとき「Google」では「TOP1番」に出てくるのですが「ヤフー検索」では「東京葬儀」というキーワードを入れても永遠に?ヒットしません。出てきません。公式サイトが。
鈴吉堂と連絡すると出てきますが、お取引するまで鈴吉堂の名前は知らないのが普通ですので(検索時には)。ヤフー検索する人の多く(特に初心者や年寄りは)、検索に出てこないと「会社の信頼性」にも影響しますので、改善された方がよいかもしれません。
Q. 葬儀社をどのように探しましたか?
A. 電話(初回)の対応が親切で、解りやすく遺体の引き取りも「即時」に行ってくださり、迅速な行動に感謝です。
また亡き母が「桐」が好きで、貴社のお棺がきちんと「桐」であると明示されていた為。
あと、お花も周りにおく、小さなお花と、別れに大きな花束の2種類あるものもネットで明示されていて好印象だったため。
投稿日:
M.M
葬儀形式:一日葬
参列者:10人未満
Q. どこの葬儀社に葬儀をお願いしましたか?
A. 東京都新宿区の東京葬儀
Q. この葬儀社に頼んで良かったですか?
A. 最初から最後まできちんと対応して頂き、不安がない状態で式に迎える事ができた。
Q. この葬儀社が改善するべき点はありますか?
A. 会場には他の葬儀をされている方が多くいました。どのフロアが歩いちゃダメで、近づいてはいけないとかを教えて頂きたかったです。
Q. 葬儀社をどのように探しましたか?
A. 数社比較検討しましたが、吉田さんだけが喪服で来て、ドライアイスも用意してくれていたから。ホスピタリティーがすばらしかったから。
投稿日:
「葬儀の口コミ」が選ぶ、代々幡斎場で葬儀を行う際にオススメの葬儀社プランです。
対面相談可
葬儀場併設
マキノ祭典は創業57年、東京都練馬区に密着した葬儀社です。お手伝いしてきた葬儀件数は年間2400件以上にのぼります。その確かな実績と、万全の社内体制。安心して葬儀を任せられると評判です。 深夜でも早朝でも「いつでも駆けつけてくる親戚」のような葬儀社として東京都練馬区で愛されてきたマキノ祭典。東京都練馬区での葬儀を検討しているあなたにピッタリの葬儀社です。
★5
Q 「マキノ茶典のお葬式」の満足度、担当者の対応についての満足度はいかがでしたか?100点満点でお答えください。 お葬式全体の満足度 100/100点 担当者名前を覚えていらっしゃればご記入ください。 山口 裕之 Q この度のお葬式についてご意見、ご感想をお聞かせください。 9月12日にお世話になりました。葬儀の日取り、内容色々親切に対応して頂きまた約束の時間には必ず外で待って頂いたり、汗だくになりながら時間が遅くなっても対応して頂き本当に感謝しております。また堀ノ内斎場まで同行して頂いた女性の方もとても親切で品があって美しい方でした。無事に母を見送ることができました。ありがとうございました。
マキノ祭典からの返信
E.K様、この度は御喪家様のご不幸をお悔やみ申し上げ心よりのご冥福をお祈り申し上げます。皆様のお力添えにより滞りなく終了できました事、大変感謝申し上げます。葬儀が終わってまだ日も経っておりませんが、どうぞお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。またご不安なことがございましたらご遠慮なくお申し付けくださいませ。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1345
直近で8人が相談しています!
対面相談可
東京祭典は、東京都練馬区豊島園の地で40年以上にわたり 『想い伝わるお葬式』をコンセプトに多くの地域の方のご葬儀をはじめ小規模家族葬から大規模な社葬・お別れ会など多岐にわたり葬儀に携わっている区民葬取り扱いの安心の葬儀社です。 東京祭典は40年を超えた今なお着実に施工件数を増やし続けており、悲しみに暮れるご遺族様と経験豊富なスタッフが同じ目線に立ち、丁寧かつ誠意を込めた質の高いサービスの提供をお約束しています。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1765
直近で1人が相談しています!
対面相談可
葬儀場併設
日本マーケティングリサーチ機構から「日野市お客様満足度」「安心価格で信頼できる葬儀社」「希望のプランが必ず見つかる葬儀社」NO.1を三冠に選ばれました。全国でも30名程しかいない「遺体感染管理士」が在籍している葬儀社です。コロナで亡くなると「火葬だけ」しかできないのが通常ですが、遺体感染管理士が適切に処置を行うことで、あなたの望む葬儀ができます。
★5
兄の急死で突然の連絡にも対応して頂き、とても安心して葬儀を向かえることができました。ありがとうございました。安心しておみおくりができました。
家族葬のそうえんからの返信
この度はご葬儀に際し、あたたかなお言葉をお寄せいただき誠にありがとうございます。
安心してお見送りいただけたとのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変励みとなっております。
ご家族にとって大切なお時間を心穏やかにお過ごしいただけるよう、これからも誠心誠意努めてまいります。
今後とも何かお力になれることがございましたら、どうぞ遠慮なくお声がけくださいませ。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1462
直近で4人が相談しています!
対面相談可
大切な方を亡くした家族が、負担なく安心して葬儀を迎えられるようにしてくれるのがセレモニーネクストです。実績が豊富できめ細やかな対応への満足度が高く、多くの高評価を獲得。価格についても明朗会計となっており、負担を抑えながらも質の高い葬儀を提案してくれます。
相談ダイヤル
050-5231-1399
直近で2人が相談しています!
対面相談可
日本マーケティングリサーチ機構調査で『新宿区で信頼される葬儀社No.1』に新宿区密着サービスの「はじめてのお葬式」が選ばれました。 葬儀は、故人を偲び始めるはじめの一歩。しかし多くの方が「わからないことばかり」の状態のまま葬儀をあげ、何らかの後悔を抱えています。 はじめての方に心残りのない葬儀を実現していただくために、地域に密着し、皆様の不安や悩みに丁寧に向き合い解決いたします。
★5
初めて喪主を務めることになり、何から手をつけて良いか分からず不安でいっぱいでしたが、最初の電話相談から式が終わるまで、スタッフの皆様が親身に寄り添ってくださいました。一つ一つ丁寧に説明してくださったので、悔いのない形で故人を送り出すことができ、家族一同、心から感謝しております。ありがとうございました。
新宿区/はじめてのお葬式からの返信
M.K様
はじめてのお葬式 坂本でございます。 この度は大切なお時間のお手伝いをさせていただきありがとうございました。 また、お忙しい中アンケートへのご協力、誠にありがとうございます。
初めて喪主を務められる中で、ご不安はとても大きなものだったと存じます。 そのような中、「親身に寄り添ってくれた」「悔いのない形で見送れた」とのお言葉をいただき、スタッフ一同、大変嬉しく思うと同時に、心より安心いたしました。
私どもにできることは、ご家族の皆様の想いに寄り添い、その想いを形にすることです。 M.K様が大切な故人様を心穏やかにお見送りできるよう、精一杯お手伝いさせていただきました。
お式後も、納骨や法要、香典返し、相続や遺言に関するご相談など、専任の相談員がしっかりとアフターフォローさせていただきます。 何かご不安な点がございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、いつでもお気軽にご相談ください。
先日は大変お疲れ様でございました。 どうぞご無理なさらないでください。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1270
直近で16人が相談しています!
対面相談可
突然のことでご不安な方にも、私たちは「費用も対応も安心できる葬儀」をご提供いたします。 事前に総額のお見積もりを提示し、追加費用は一切かかりませんので、「思ったより安く済んだ」とのお声も多くいただいております。 ご相談からお打ち合わせ、当日の進行、ご葬儀後のサポートまで、経験豊富な担当者が一貫して対応いたしますので、初めての方でも安心してお任せいただけます。 新宿区内では最も多くの口コミをいただいており(自社調べ)、その信頼と実績が、何よりも私たちの誇りです。
相談ダイヤル
050-5231-1259
直近で21人が相談しています!
対面相談可
「株式会社 貴方の側で」は、小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口から徒歩8分、生田緑地手前の稲生橋交差点すぐの場所に、相談サロン「くつろぎ空間の安心相談窓口」を構えます。一組ずつゆったりと時間をかけて葬儀の相談にのってくれる葬儀社です。費用のことから葬儀後のことまで何でもご相談ください。『家族葬で良かった』を実現いたします!
相談ダイヤル
050-5231-1437
直近で4人が相談しています!
渋谷区で葬儀についてのお悩み事があれば【フラワリングセレモニー】までご相談ください。 町のお花屋さんが運営する葬儀社【フラワリングセレモニー】は迅速で丁寧な対応を心がけています。 ご不安の中お問い合わせをしてくださるご家族様に安心して頂くことを第一に考えご相談をお受けいたします。 葬儀はもちろん、お花のことまで。 些細なことでも大丈夫です。 お困りごとがあればいつでもお気軽にご連絡ください。
相談ダイヤル
050-5231-1438
直近で4人が相談しています!
対面相談可
「グランセレモ東京」は、渋谷区に密着した葬儀社です。24時間365日早朝でも夜中でも、困ったことや不安なことがあればすぐにご対応いたします。「費用について聞いてみたい」「渋谷区の葬儀事情を知りたい」どんなことでも「グランセレモ東京」にお聞きください。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1623
直近で21人が相談しています!
対面相談可
葬儀場併設
都典礼/世田谷支店は、創業50年の老舗葬儀社です。 東北沢駅から徒歩2分とアクセス抜群の相談サロンには、23区では珍しく保管料無料かつ24時間対応の安置室も完備。夜中でも早朝でも安心して依頼できると評判です。 世田谷区で葬儀を検討している人は、まず都典礼/世田谷支店に問合せてみてください。
★5
最初から最後まで滞ることなくきちんとお世話していただけました。 当たり前ですが安心して全てお願いできたことが何よりでした。
葬儀・家族葬は都典礼世田谷店からの返信
このたびは当社にご葬儀をお任せいただき、誠にありがとうございました。
滞りなく式を終えられ、安心してお任せいただけたとのお言葉をいただき、大変うれしく思っております。
ご家族様にとって少しでも心穏やかにお見送りいただけたのであれば幸いです。
今後も安心してご利用いただけるよう、丁寧な対応を心がけてまいります。ありがとうございました。
相談ダイヤル
050-5231-2103
直近で2人が相談しています!
対面相談可
「相談できるお葬式 日本橋営業所」は、セットプランでは実現できない、本当に必要なものだけであなただけのお葬式を作り上げる葬儀社です。家族が悔いなく大切な故人とのお別れができるよう、取捨選択式のお見積りで相談にのってくれるので、気軽に問合せてみてください。
相談ダイヤル
050-5231-1260
直近で36人が相談しています!
対面相談可
葬儀場併設
当社は、関東から九州まで60ケ所を超える会館・ホールを運営し、年間で約9,000件、業界トップクラスのご葬儀を施行させていただいております。 厚生労働省認定の資格試験を合格した経験豊富なスタッフが親切丁寧に対応し、心残りのないご葬儀をお手伝いします。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-3190
直近で5人が相談しています!
対面相談可
週刊ダイヤモンドの全国主要葬儀社の安心度調査で「全国3位」の実績があるJA東京中央セレモニーセンター/烏山店。スタッフの対応の良さ、特に電話対応の良さ、JA東京中央100%出資の葬儀社として安心に繋がっています。地域に根差して20年。葬儀の相談だけではなく安置室も完備しており使い勝手もいいと評判です。
★4
今回、父の時にお世話になった一杉さんに担当していただき、お互い初対面ではなかったので、やりやすかったです。忙しい中、いろいろやっていただき感謝しております
JA東京中央セレモニーセンター|JAラビス烏山店からの返信
このたびは心温まるお言葉をいただき、誠にありがとうございます。以前お父様のご葬儀を担当させていただいた一杉が、今回もお手伝いできましたこと、大変光栄に存じます。顔なじみの安心感の中で、少しでもお力になれたのであれば何よりでございます。お忙しい中ご丁寧にご感想をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1477
直近で2人が相談しています!
対面相談可
葬儀場併設
くらしの友は、東京都・神奈川県で1番葬儀実績のある会社です(※)。190名以上の葬祭ディレクターが在籍し、ご遺族に寄り添った対応が特長です。
首都圏に33ヶ所の直営斎場を展開し、地域密着型のサービスを提供。葬儀後も仏壇・法要の手配から遺品整理・相続サポートまで幅広く対応します。
「くらしの友 桜新町式場」は、家族葬から大規模葬まで対応可能な2つの式場を完備。プライバシーが重視されており、静かな環境で大切な方を送り出すことができます。各式場はフロアごとに分かれており、ご親族や会葬者様が落ち着いて過ごせる空間が提供されています。
また、毎月少額を積み立てながら、必要な時に費用の負担を軽減できる会員システムもご用意しています。
※直近1年間の自社施行件数(2022年2月期 指定領域における市場調査:日本マーケティングリサーチ機構調べ)
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-3425
直近で36人が相談しています!
対面相談可
ただ安いだけではありません。 ご家族様によりそい、後悔しない「故人らしい葬儀」を 行ってくれる葬儀社です。 臨海斎場や桐ケ谷斎場、なぎさ会館で葬儀実績が豊富なので、検討中の方は問合せてみてください。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1358
現在営業中
想親メモリアルは沼袋駅から徒歩2分、郵便局のすぐそばにあります。規模の大小にかかわらず、一つ一つの葬儀を丁寧に行ってくれます。2016年に創業してからクレームは0。ただし「ここで葬儀をあげてよかった」「またお願いね」の喜びの声は毎回もらっている葬儀社です。
相談ダイヤル
050-5231-1405
直近で1人が相談しています!
におこなわれた、新宿区にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約10名)の葬儀事例です。
におこなわれた、新宿区にお住まいだった方の一日葬(参列者 約30名)の葬儀事例です。
におこなわれた、渋谷区にお住まいだった方の一日葬(参列者 約20名)の葬儀事例です。
におこなわれた、目黒区にお住まいだった方の直葬・火葬式(参列者 約5名)の葬儀事例です。
1 / 6
Q
代々幡斎場は、東京都渋谷区にある斎場です。
Q
代々幡斎場の口コミ評価は3.88
口コミ件数は32件です。
Q
代々幡斎場へのアクセス方法は下記の通りです。
京王新線「幡ヶ谷」駅から徒歩6分
Q
代々幡斎場で葬儀をしたい場合、代々幡斎場へ直接電話しても葬儀を行うことができません。代々幡斎場で葬儀をするには、近くの葬儀社へ「代々幡斎場で葬儀をしたい」と依頼する必要があります。渋谷区周辺の葬儀社一覧を表示していますので参考にしてみてください。
Q
代々幡斎場に供花を届ける場合には、葬儀を担当している葬儀社に依頼します。担当の葬儀社が分かれば、その葬儀社に電話をして「〇〇家にご供花を出したいのですが、、、」と言えば対応してくれます。葬儀社がわからない場合には、代々幡斎場の電話番号:03-3466-1006
Q
代々幡斎場の火葬料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
名称 | 第一区分 | 第二区分 | 料金 |
---|---|---|---|
特別賓館 | ー | 大人 | 160,000円 |
特別賓館 | ー | 満6歳未満 | 88,000円 |
特別室 | ー | 大人 | 123,000円 |
特別室 | ー | 満6歳未満 | 63,500円 |
最上等(星) | ー | 大人 | 90,000円 |
最上等(星) | ー | 満6歳未満 | 51,000円 |
ー | 減額・公費 | 大人 | 39,000円 |
ー | 減額・公費 | 満6歳以下 | 21,000円 |
最上等(星) | 区民葬 | 大人 | 59,600円 |
最上等(星) | 区民葬 | 満6歳未満 | 34,500円 |
Q
代々幡斎場の式場利用料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
収容人数 | 料金 |
---|---|
12人 | 132,000円/1室 |
収容人数 | 料金 |
---|---|
40人 | 297,000円/1室 |
収容人数 | 料金 |
---|---|
40人 | 198,000円/1室 |
収容人数 | 料金 |
---|---|
20人 | 165,000円/1室 |
Q
代々幡斎場の休憩室利用料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
休憩室名 | 座席数 | 料金 |
---|---|---|
鶴の間 | 62名 | 74,800円 |
月の間 | 32名 | 34,100円 |
椿の間 | 24名 | 27,500円 |
梅の間 | 18名 | 19,800円 |
Q
代々幡斎場の霊安室利用料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
霊安室名 | 利用料金(税込) |
---|---|
特別賓館 | 160,000円 |
特別賓館 | 88,000円 |
特別室 | 123,000円 |
特別室 | 63,500円 |
最上等(星) | 90,000円 |
最上等(星) | 51,000円 |
ー | 39,000円 |
ー | 21,000円 |
最上等(星) | 59,600円 |
最上等(星) | 34,500円 |
電話番号 | 03-3466-1006 |
住所 | 〒151-0066 東京都渋谷区西原2-42-1 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
電話番号 | 03-3466-1006 |
住所 | 〒151-0066 東京都渋谷区西原2-42-1 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |