葬儀の口コミロゴ

評判の良い葬儀社に
依頼できる口コミサイト

閲覧履歴

閲覧履歴

メニュー

墨田区の安置施設事情を地元葬儀社がご紹介。自宅安置の注意点もチェック!

画像

身内が亡くなったらまずは、亡くなった場所から遺体を移動し、葬儀の日まで安置をしておかなければなりません。
そこで墨田区内の地元葬儀社に墨田区内で安置ができる施設について聞いてみました。また自宅で安置をしたい場合の注意点についても解説をしてもらっています。

墨田区周辺の安置施設はどこにある?面会や宿泊は?

墨田区周辺の安置施設はどこにある?面会や宿泊は?

墨田区内の病院で母が亡くなり、遺体を移動してほしいと言われました。自宅は狭いので安置が難しいです。 墨田区周辺で安置をしてくれる施設はありますか? もし面会や宿泊などができる安置施設があれば教えてください。

町屋斎場や四ツ木斎場などといった近隣の火葬場には安置施設が備わっており、面会回数に制限はありません。またその他民営の火葬場も各地にありますので、最適なご葬儀、ご安置場所をご提案いたします。 「想送庵カノン」は葛飾区にある施設で、故人様と面会される方々がゆったりと過ごせる空間を提供しています。故人様と同じお部屋で宿泊することも可能です。 ご希望がございましたらお気軽にお問い合わせください。

User Name

墨田区近隣の火葬場となる町屋斎場や四ツ木斎場など、近隣の火葬場でしたら全てご安置施設を完備しており、ご面会も可能です。また、火葬場以外にも葬儀社が提携している施設は各地にございますので、その都度受け入れ状況を確認し、ご案内させて頂くことも出来ますのでご安心ください。 ※介護施設でのご逝去の場合はご火葬までその施設でご安置させて頂きドライアイスのご処置などに我々葬儀社がお伺いすることもあり、この場合も安置施設の料金は掛からないのでオススメですが、入居施設によっては難しい場合もあるので、気になる方は事前にお聞きしておいて頂いた方がいいですね。

墨田区で自宅安置する際の注意点は?

墨田区で自宅安置する際の注意点は?

墨田区内の病院で父が亡くなりました。長期間の闘病で自宅に帰りたがっていたので自宅での安置を考えています。墨田区内のアパートの3階です。ただエレベータ―がなく部屋も狭いです。(寝かせるスペースはあります。) 対応していてだくことはできますか?また自宅に安置するときに注意することなどがあれば教えてください。

当社では、ご自宅への搬送やご安置もお手伝いいたします。エレベーターがない場合でも、担架などの運搬器具を使用し、階段からでも故人様をお運びいたします。 ご自宅には故人様をお寝かせできるスペースがあれば、安置することができます。 また、故人様のお身体については、ドライアイスを使用した適切な処置を行います。さらに、お部屋に合わせた注意点なども、丁寧にご案内させていただきます。ご安心ください。

User Name

ご対応可能です。 基本的には、①安置するスペースを確保する②搬入経路を確認する③室温を調節する④布団を準備する⑤神棚封じを行うの5点です。 本来のあり方としてはご遺体は仏間に安置します。次に仏間がない家の場合は座敷など畳のある部屋が望ましいです。生前に暮らしていた部屋も可能ですし、施設に入っていたケースであれば、リビングでも問題ありません。生前使用していたベッドなどあれば、そちらも使いましょう。 ご遺体を適切に安置するには温度管理が重要です。特に夏場など気温が高い時期はエアコンで室温を18℃以下にキープしてください。冬場は暖房を効かせすぎて室温が上がらないよう注意しましょう。加湿器も遺体の腐食が進む原因となりうるので、使用しないほうが良いでしょう。 ご遺体を寝かせるシーツや枕カバーなどの寝具は白で統一する事が本来のあり方ですが、普段使っているものでも良いでしょう。布団を敷く際の向きにも、仏教における風習があります。ご遺体の頭が北や西に向くよう枕を配置しますが、なかなか向きを整えるためのスペースが確保できないケースもあると思います。難しい場合は自然な向きで問題ありません。掛け布団は頭側と足側の向きが逆になるようにかけてください。ご遺体が温まってしまうと良くないので、薄い布団が望ましいです。 自宅に神棚があるケースで行うのが「神棚封じ」です。神棚に死の穢れ(けがれ)が及ばないよう、戸を閉じて白い布や半紙で封印します。神道のしきたりですが、仏教徒でも神棚があれば行うことが一般的です。忌明けになったら封印を解きます。神棚封じはご家族以外の方が行う必要があります。親族などに行っていただければ問題ありません。葬儀社のスタッフでも対応できますのでご安心ください。 搬入の手配から自宅安置作法、ご遺体の保存まで葬儀社の務めですので心配無用です。

よくご自宅は難しそうとお考えの方も多くいらっしゃいますが、人ひとりお寝かせできるスペース(普通のお布団やベッド)があれば、お体にドライアイスをお当てするだけですので充分です。マンションや団地などの方も、故人様のご搬送やご移動は我々葬儀社はプロですのでエレベーターがなく階段だけの場合でも一切心配ございませんので、ご安心ください。 また、部屋が閉め切れないといったことや、ペットが居て、などのご心配がある場合もアドバイスいたしますので、まずはご相談いただければと思います。

User Name
← ニュース一覧に戻る
葬儀の口コミロゴ

葬儀の口コミ

評判の良い葬儀社が見つかる
口コミサイト

お墓の口コミロゴ

お墓の口コミ

評判の良い霊園お墓が見つかる
口コミサイト