広々とした静かな空間 緑豊かな火葬場併設斎場
住所 | 鹿児島県鹿児島市小山田町6075 |
営業 | 24時間365日 |
設備 |
|
JR鹿児島本線(川内~鹿児島)「伊集院」駅からタクシー16分
「葬儀の口コミ」が選ぶ、鹿児島市北部斎場で葬儀を行う際にオススメの葬儀社プランです。
当館は松元で唯一、ご家族葬から一般葬儀まで対応しており、 和を基調とした落ち着いた雰囲気の式場で大切な故人様とのお別れのときをゆっくりと過ごすことができるようお手伝いをさせていただいております。事前相談・事前見積も承っておりますのでぜひお問い合わせください。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-1644
現在営業中
葬儀場併設
鹿児島県にある「玉泉院 鹿児島中央会館」」では、故人とのお別れを単なる式にするのではなく、愛情に包まれた故人様らしいお別れの場としてプロデュースいたします。たくさんの思い出の中から素敵な写真を選んで、似合うお花を飾って、故人様のことを思って食で安らぎ、一生懸命お手伝いする。それが私たち「玉泉院 鹿児島中央会館」が大切にしていること。お葬式は大切な人にできる「最後のおくりもの」だと考えております。
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。
葬祭費給付金制度とは?>>
申請すると給付金を受け取れる可能性があります。葬祭費給付金制度とは?>>
相談ダイヤル
050-5231-3391
現在営業中
1 / 1
Q
鹿児島市北部斎場は、鹿児島県鹿児島市にある斎場です。
Q
鹿児島市北部斎場へのアクセス方法は下記の通りです。
JR鹿児島本線(川内~鹿児島)「伊集院」駅からタクシー16分
Q
鹿児島市北部斎場で葬儀をしたい場合、鹿児島市北部斎場へ直接電話しても葬儀を行うことができません。鹿児島市北部斎場で葬儀をするには、近くの葬儀社へ「鹿児島市北部斎場で葬儀をしたい」と依頼する必要があります。鹿児島市周辺の葬儀社一覧を表示していますので参考にしてみてください。
Q
鹿児島市北部斎場に供花を届ける場合には、葬儀を担当している葬儀社に依頼します。担当の葬儀社が分かれば、その葬儀社に電話をして「〇〇家にご供花を出したいのですが、、、」と言えば対応してくれます。葬儀社がわからない場合には、鹿児島市北部斎場の電話番号:099-238-3636
Q
鹿児島市北部斎場の火葬料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
名称 | 第一区分 | 第二区分 | 料金 |
---|---|---|---|
ー | 鹿児島市民の方 | 13歳以上 | 9,000円 |
ー | 鹿児島市民の方 | 13歳未満 | 5,000円 |
ー | 鹿児島市民の方 | 解剖体(13歳以上) | 4,500円 |
ー | 鹿児島市民の方 | 解剖体(13歳未満) | 4,500円 |
ー | 鹿児島市民の方 | 死産児 | 800円 |
ー | 鹿児島市民の方 | 改葬骨 | 2,000円 |
ー | 鹿児島市民の方 | 産汚物及び人体の一部 | 200円 |
ー | 鹿児島市民以外の方 | 13歳以上 | 51,000円 |
ー | 鹿児島市民以外の方 | 13歳未満 | 30,000円 |
ー | 鹿児島市民以外の方 | 解剖体(13歳以上) | 25,500円 |
ー | 鹿児島市民以外の方 | 解剖体(13歳未満) | 25,500円 |
ー | 鹿児島市民以外の方 | 死産児 | 4,000円 |
ー | 鹿児島市民以外の方 | 改葬骨 | 11,000円 |
ー | 鹿児島市民以外の方 | 産汚物及び人体の一部 | 900円 |
Q
鹿児島市北部斎場の式場利用料金です。これは、葬儀プラン費用とは別途でかかります。
収容人数 | 料金 |
---|---|
ー | 1,800円/3時間 |
ー | 600円/1時間 |
収容人数 | 料金 |
---|---|
ー | 10,000円/3時間 |
ー | 3,000円/1時間 |
収容人数 | 料金 |
---|---|
ー | 12,000円/1日 |
ー | 600円/1時間 |
収容人数 | 料金 |
---|---|
ー | 50,000円/1日 |
ー | 2,500円/1時間 |
電話番号 | 099-238-3636 |
住所 | 〒891-1231 鹿児島県鹿児島市小山田町6075 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |
電話番号 | 099-238-3636 |
住所 | 〒891-1231 鹿児島県鹿児島市小山田町6075 |
葬儀形態 | 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 |