葬儀の口コミロゴ

評判の良い葬儀社に
依頼できる口コミサイト

閲覧履歴

閲覧履歴

メニュー

熊本県のおすすめ葬儀社ランキング!
家族葬も依頼できる厳選9社をランキング形式でご紹介

熊本県で葬儀を検討中の方に熊本県のオススメ葬儀社をランキングでご紹介。価格や口コミ評価・件数順の並び替えも可能です。家族葬や一日葬、直葬などご希望に合わせたプランを選べ、葬儀社を利用した方の口コミや料金比較で失敗しない葬儀社が見つかります。斎場・葬儀場の情報も検索可能。熊本県の葬儀情報や給付金についての情報も掲載しています。24時間の相談受付で深夜・早朝でも対応可能です。

熊本県のお墓・墓地・霊園を探す

熊本県のお墓・墓地・霊園
ランキングについて

熊本県の口コミ・評判

続きを見る

たかちゃん

投稿先:井芹斎場

葬儀形式:一般葬

葬儀費用:101万〜200万

宗教・宗派:仏教

5.00
5.00

最初の打ち合わせで、通夜、葬儀までの流れは勿論、お寺関係や市役所などその後の色々な手続きを丁寧にわかりやすく説明されました。ホールも大小あり、生花の飾り付けも見事で、立札の文字も綺麗でいっそう華やかに感じました。社長、スタッフの方々の人柄も良く親しみやすく、些細なこと何でも気軽に相談でき大変助かりました。お陰様で良い葬儀を行うことができました。井芹さんにお願いして本当に良かった。ありがとうございました。

投稿日:

続きを見る

MK

投稿先:郷の音葬祭

葬儀形式:直葬・火葬式

葬儀費用:21万〜40万

宗教・宗派:仏教

5.00
5.00

予算を含め、あらゆることを電話で相談させて頂き、母も久しぶりの葬儀でかなりの回数電話をかけていたのですがとても電話口の対応が優しく「ここの葬儀社の人はとても人が良さそうな気がする」と喜んでいました。 実際お会いして葬儀のお手伝いをして頂いた時も、「口だけじゃなくて直接会ってもとても優しくて思いやりのある人で良かった。」何度も話していました。 当初、こちらの葬儀社ではなく以前お願いした葬儀社を選びたがっていた甥も「こんなに気持ちがこもった式をしてもらったのは初めてだった。うれしかった。」と感激していました。 葬儀の後も「何か今後気になることがあればあればいつでもご連絡してください。何度電話していただいても大丈夫ですよ。」と笑顔で言っていただき、私もいつかこの世を旅立つ時はこういう方に葬儀をしてもらいたいなぁと思いながら気持ちよく福岡に帰りました。

投稿日:

続きを見る

ばあば

投稿先:ファミリースペース東京塚/くまもと県民葬祭

葬儀形式:家族葬

葬儀費用:21万〜40万

宗教・宗派:仏教

5.00
5.00

母が危篤状況に陥って直ぐ、名だたる葬儀社に数社相談の後、偶然ファミリースペース東京塚様を訪れた。施設としての規模は大きくないが家族葬と決めていた私達には充分で、なにより丁寧な説明と誠実な価格設定に驚いた。 他社で受けた内訳の釈然としない包括的な金額の提示はなく、大きな金額の契約ではないにも関わらず、初めてのことで気になる些細な質問にもお応え頂き、不安を払拭するに充分な安心を得て、その日に事前予約をした。 葬儀社を決めるにあたっては数社を比較検討することが推奨されているが、家族葬をお考えであれば、ここを選択肢にされて良いと思う。 こじんまりとした施設ながら部屋も綺麗で、近くにはコンビニやお弁当屋もあり重宝した。 本当に、気持ちよく母を弔えてなによりだった。

投稿日:

続きを見る

がんちゃん

投稿先:玉泉院 松橋会館

葬儀形式:一般葬

葬儀費用:101万〜200万

宗教・宗派:仏教

5.00
5.00

最初から最後迄最高に良かったです、参列の方も良かったと言っていました。担当者もフレンドリーな方でした、生演奏のバイオリンも心に響きました大変お世話になりました。

投稿日:

続きを見る

S.T.

5.00
5.00

Q.上記の評価をした理由をお聞かせください
A.故人の好きだった音楽が流れる中で、親族と共に静かに思い出を振り返ることができました。会場全体に温かみがあり、良い式になったと思います。

Q.担当スタッフの対応ついてお聞かせください
A.進行がスムーズで、どの場面でも私たちに寄り添っていただけたのがありがたかったです。小さな配慮も行き届いていました。

Q.改善点はありますか?お気づきの点をお聞かせください
A.特にございません。ありがとうございました。

投稿日:

熊本県の葬儀事例

  • 郷の音葬祭
    郷の音葬祭

    熊本市中央区一日葬

    におこなわれた、熊本市中央区にお住まいだった方の一日葬の葬儀事例です。

    葬儀社:

    郷の音葬祭

    葬儀費用:286,000円(税込)

    斎場:熊本市斎場

    亡くなった場所:病院

注目の記事

小さなお葬式と小さな森の家の違いを徹底比較|料金・評判・運営会社をわかりやすく解説!

譫言(うわごと)とは?寝言との違いや、なぜ言ってしまうのかを分かりやすく解説

百箇日(ひゃっかにち)法要とは?意味や流れ、参列マナーを解説

【2025年最新】供花とは?送り方・当日配達・手配方法を完全解説|読み方から相場まで

葬儀に供える花「供花」とは?送り方・花代の相場・名前の書き方のマナーを解説

お供え花のマナー|意味・選び方・贈るタイミング・タブーまで分かりやすく解説

お布施の封筒はどう選ぶ?白無地・水引・旧字体までマナーを解説

【東京都23区の葬儀社選び】地域ごとの葬儀費用や形式、決め手の差を調査

供花の辞退は失礼?対処法や失礼ならない方法をわかりやすく解説!

供花のお礼は必要?送り方や基本的なマナーについて解説!

注目の葬儀情報

よくある質問

Q

熊本県の葬儀に対応している葬儀社はどこですか?

熊本県での葬儀に対応している葬儀社には郷の音葬祭(税込84,700円〜)、玉泉院 南熊本本館(税込132,000円〜)などがあります。口コミや費用、葬儀事例などを参考にして選びましょう。

Q

熊本県で家族葬の実績が豊富な葬儀社は?

熊本県で家族葬の実績が豊富な葬儀社には郷の音葬祭(税込84,700円〜)、玉泉院 南熊本本館(税込132,000円〜)などがあります。口コミや費用、葬儀事例などを参考にして選びましょう。

Q

熊本県でよく使われる葬儀場はどこですか?

玉名斎場天寿苑 植木会館がよく使われている斎場です。
おすすめの葬儀場は熊本県の葬儀場ランキングをご覧ください。

Q

熊本県で直葬の実績が豊富な葬儀社は?

熊本県で直葬の実績が豊富な葬儀社は郷の音葬祭(直葬プラン税込84,700円〜)、玉泉院 南熊本本館(直葬プラン税込132,000円〜)などがあります。口コミや費用などを参考にして選びましょう。

Q

熊本県で一日葬の実績が豊富な葬儀社は?

熊本県で一日葬の実績が豊富な葬儀社は郷の音葬祭(要相談)、玉泉院 南熊本本館(一日葬プラン税込418,000円〜)などがあります。口コミや費用などを参考にして選びましょう。

Q

熊本県で葬儀社を選ぶ際のポイントはありますか?

葬儀社を選ぶ際は、以下の点を考慮するとよいでしょう。
口コミや評価: 実際に利用した人の声を参考にしましょう。
費用の透明性: 見積もりの詳細を確認し、追加費用について確認しましょう。
スタッフの対応:丁寧に接してくれるか、対応の柔軟性などを電話で話してみて判断しましょう。
熊本県では、様々な規模や形式の葬儀に対応できる葬儀社が9社あります。(※自社調べ)
故人や遺族の希望に合わせて、適切な葬儀社を選ぶことが大切です。

Q

熊本県で費用を抑えて葬儀をするにはどうしたらいいですか?

熊本県で安価で葬儀を行いたいなら熊本県の安い葬儀社ランキングから探せます。費用だけでなく口コミを参考に選びましょう。

Q

熊本県生活保護を受けているのですが葬儀はできますか?

生活保護を受けている場合、葬祭扶助により生活保護葬を行える可能性があります。葬儀を行う前に申請する必要があるため、まずケースワーカーさん、または葬儀社に相談しましょう。生活保護の葬儀に対応している葬儀社は郷の音葬祭玉泉院 南熊本本館などがあります。
その他の葬儀社は熊本県の生活保護葬ランキングをご覧ください。